このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/04 13:35
PC-DA770AAWからhpのモニターと接続してマルチディスプレイを試みたのですが、うまくいきません。HDMIとHDMIをつないでみたのですが、両方が入力なのでしょうか?もしそうならどういったケーブルが
必要ですか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
他の方が回答されていますが
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-DA770AAW
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/151q/01/lavie/da/spec/index.html
仕様を見る限り「HDMI入力端子×1」とPC-DA770AAWの画像を外部モニター・ディスプレイに写す機能は無いです。
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-CVU3HD1
ほんの一例ですが上記のようなUSB接続のHDMIアダプタを取り付ければHPのモニターに接続してPCの映像を映す事は出来ます。
上記の製品だと
※本製品はHDCP機能には対応しておりません。
※本製品では著作権保護された映像(ブルーレイ映画など)を再生出力することはできません。
と書いているようにSmartVisionで録画した番組の映像を外部ディスプレイに映すことは出来ないので注意を。
メーカーを問わずUSB-HDMIアダプタでHDCP機能に対応したものは殆どありません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ANo.2 訂正
PC-DA770AAにはHIDM入力端子{誤) → PC-DA770AAにはHIDM出力端子(正)
PC-DA770AAにはHIDMはHIDM出力端子が搭載されていますが、PC-DA770AAにはHIDM出力端子が搭載されていません。外部モニターにHDMIでは繋ぐことはできません。どういったケーブルが必要かですが、出費を伴います。確実に繋いだ経験はないので提案できません。サポートを利用するのもいいでしょう。
PC-DA770AAW → https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-DA770AAW
PC-DA970AAB、PC-DA770AAシリーズ仕様 → https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/151q/01/lavie/da/spec/index.html
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel/
仕様では、PC-DA970AABにはHIDM出力端子が搭載されていますが、PC-DA770AAには入力端子が搭載されていません。外部モニターにHDMIでは繋ぐことはできません。どういったケーブルが必要かですが、出費を伴います。確実に繋いだ経験はないので提案できません。サポートを利用するのもいいでしょう。
PC-DA770AAW → https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-DA770AAW
PC-DA970AAB、PC-DA770AAシリーズ仕様 → https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/151q/01/lavie/da/spec/index.html
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel/
仕様を見ると「本機で著作権保護されたコンテンツを再生し、HDMI出力端子に接続した機器に表示する場合、接続する機器はHDCP規格に対応している必要があります。HDCP規格に非対応の機器を接続した場合は、コンテンツの再生または表示ができません。HDMIのCEC(Consumer Electronics Control)には対応しておりません。HDMIケーブルは長さ1.5m以下を推奨します。ご使用の環境によっては、リフレッシュレートを変更するか、解像度を低くしないと、描画性能が上がらない場合があります。すべてのHDMI規格に対応した外部ディスプレイやTVでの動作確認はしておりません。HDMI規格に対応した外部ディスプレイやTVによっては正しく表示されない場合があります。」となっていますね。
関連するQ&A
HA770 で マルチディスプレー 認識しない
はじめまして。 昨日購入したHA770 で マルチディスプレー にして使いたいと思い、 2台目の(ASUS VZ239))とHDMIケーブルでつないだのですがど...
外部ディスプレイの使用について
LAVIE PC-DA770のパソコンにはHDMI端子がついていないのでUSB→HDMI変換ケーブルを使って外部ディスプレイを使用出来ますか? ※OKWAVE...
NEC ノートPC マルチディスプレイできない
PC-GN27631 を マルチディスプレイ したいが、HDMIケーブル、ディスプレイケーブルを接続するが検出されない。 ケーブルは SW-DP351 を接続し...
マルチディスプレイ
現在、NX750/JのノートPCを使用しており、 HDMI端子でドュアルモニターにしていますが、この度トリプルディスプレイ(拡張機能で)にしようと思い、USB-...
オールインワンのマルチディスプレイにする方法
PC-DA770FABオールインワンを使ってます。 HDMI端子が無い為、オーディオファン HDMI出力アダプタ USB3.0 オス to HDMI メス 変換...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。