サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

WIFI接続が不可能でドライバーが見当たらない

2021/01/21 17:00

最近、再起動するとWIFIに繋がりません。接続可能なネットワークがのマークが消えて「ドライバーが見当たらない」表示がでます。しかし、時間をおき何回か再起動するときちんとドライバーが表示され、正常稼働します。WIFIマーク自体が消えるのです。最近、頻発しており大変困っております。ご教授お願いいたします。


※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (6件中 1~5件目)

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/01/21 23:53
回答No.5

まずは、お使いのパソコンの型番を書いた方が良いですよ。

有線LANでの接続は出来ますか?
機内モードにはなっていませんか?

Shiftキーを押しながらシャットダウンさせます。
パソコンに接続されている機器(バッテリーもです)、ケーブルを全て外します。
出来ればメモリも外してください。
この状態で電源ボタンを数回おしてください。
バッテリーが外せない機種の場合はそのままで結構です。
暫く時間をおいてから、メモリやバッテリー、ACアダプタを接続しパソコンを起動させてみてください。

デバイスマネージャーを起動させてネットワークアダプタの中にWi-Fiのデバイスはありますか?
また、「!」や「x」マークの付いたデバイスはありませんか?

2021/01/21 22:28
回答No.4

まずは使用してPCの正確な型番を書きましょう。
PC本体底面や背面に貼られたシールに記載があります。

お使いのPC向けの内蔵無線LANのドライバアップデートがあるようならそちらをインストールしてみるとかでしょうか。
どうしてもダメならデータのバックアップを取って再セットアップするような手もあります。万一再セットアップしても同じことが起こるなら内蔵無線LANの異常?って可能性でも出てきます。
その場合は修理に出すか?USB接続の無線LAN子機を取り付けるって手もあります。

2021/01/21 18:11
回答No.3

ルータの電源は抜いてみましたね。
1再起動です
2次はshiftを押したままシャットダウンして起動する。

2021/01/21 18:06
回答No.2

正常だった日にちの復元ポイントを指定してパソコンを以前の状態に戻してみるてはいかがですか。
Windows 10でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017721

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。