このQ&Aは役に立ちましたか?
QRコードの取り込み方法
2023/10/13 19:28
- パソコンに写っているQRコードを簡単に取り込む方法について解説します。
- Windows7型番pc-ls150es1kbでテレビに写っているQRコードをパソコンにアップロードする方法を詳しく教えます。
- NEC 121wareを使用してパソコンに写っているQRコードを取り込む方法についての質問です。
QRコードの取り込み
2021/01/29 21:47
パソコンはwindows7型番pc-ls150es1kbです。テレビに写っているQRコードを、パソコンにアップロードする方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
Windows 7でデジタルカメラの写真や動画をパソコンに取り込むには、以下の操作手順を行ってください。
1,テレビに写っているQRコードをスマホ、デジカメ等で写真を撮る。
2,デジタルカメラから画像の入ったメモリーカードを抜き、パソコンのメモリースロットに挿入します。
3,「自動再生」が表示されたら、「画像とビデオの読み込み」をクリックします。
4,「画像とビデオの読み込み」が表示されます。
Windows 7でデジタルカメラの写真や動画をパソコンに取り込む方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015013
QRコードをパソコンで読み取る(インストール不要) → http://qrcode.red/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-LS150ES1KB
こちらのPCですか。
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/112q/05/org/kojima/lavie/lvs/spec/pc-ls150es1kb.html
仕様を見てもWebカメラは内蔵してないですね。
他の方が回答されていますがデジカメやスマホなどで撮影したQRコードを撮影してそちらをPCにUSBケーブルやSDカード経由で取り込んで方法はありますね。
ただスマホをお持ちならスマホでQRコードを読み取ってURLに変換したものをテキストファイルとして保存しUSBケーブルやSDカード経由又はオンラインストレージ経由でURLだけをPCに持ってくるような手もありますね…
お礼
2021/01/30 10:12
ありがとうございます。