このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/30 14:11
PCーVN770RSWです。先週から突然、予約録画ができなくなりました。
受信レベルは問題なし。空きもあります。
番組表から予約設定はできますが、予約時間にテレビの動作なし。
録画できないです。テレビをつけてると録画が始まりますが、1分しないで
終了し、その分すらも録画はできていません。
テレビは見れています。
以前の録画がまだ見れていないので、消さずに直す方法ありませんか?
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
予約録画ができなくなった以前の日にちの復元ポイントを指定してパソコンを以前の状態に戻してみてはいかがですか。指定した復元ポイントの日にち以降現在までに録画した番組は消えます。パソコンによって復元の所要時間は異なりますが、40~位かかると思います。また、途中でのキャンセルは出来ませんのでご承知おきください。録画済の番組は消えますがWindows8.1でご利用の場合は、smart visionのアンインストール・再インストールを検討してください。Windows10にアップグレードしている場合は、Windows8.1にダウングレードしてsmart visionのアンインストール・再インストール後Windows10にアップグレードしてください。
Windows 10でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017721
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-VN770RSW
こちらのPCですか。プリインストールOSはWin8.1ですが今は何をお使いでしょう?
Windows 8.1のSmartVisionを入れ直す方法(2013年10月~2014年5月発表機種)
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016456
思い付くのはSmartVisionの入れ直しぐらいでしょうか。
2021/01/31 14:11
ありがとうございます。
復元してみて、とりあえずは録画できました。
録画を全部みて、今後、だめそうなら、教えていただいた方法で
やってみたいと思います。
関連するQ&A
スマートビジョンの録画ができない
Windows10を使っています。スマートビジョンで録画予約をしたのですけども、予約時間が過ぎてもパソコンが起動していてスマートビジョンを立ち上げたらテレビが映...
スマートビジョンの録画
NEC製のテレビ(地デジ、BC、CS)のダブルチュナー付きのデスクトップのパソコンでOSは、8.1でその中のスマートビジョンで番組表から録画予約するのですが、ひ...
SMART VISIONの予約録画ができない
5月からSMART VISIONの予約録画ができなくなりました。 解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC...
smartvisionの録画
smartvisionでテレビ番組表から録画したい番組を選んで録画をしていたが、急に録画番組の予約はできるが録画始まると1分ほど録画中止になりできなくなくなりま...
スマートビジョンで予約はできるが、録画されない
スマートビジョンで録画予約すると予約一覧に表示されるにも関わらず、 実際の録画がされていません。 予約設定で電源は「常に起動する」録画後は「スリープ状態に移行す...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/01/31 14:10
ありがとうございます。復元してみましたら、昨晩はお試し録画できました。
復元したい最新日が録画できなかった翌日だったので、関係ないのかと思い、
しないでいましたが、やはりしてみるもんなんですね。。。
ありがとうございました。