このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/02/16 11:08
NECのテレビ録画機能付きパソコンを使用しております。
最近、録画フォルダにホームネットワークを通じてリビングのレコーダーや他社のスマホが表示されてしまうようになりました。
ネットワーク設定で共有しない設定に変更してもまだアクセスできてしまうのですが、録画フォルダにホームネットワークを介した他者のハード(?)を表示させない方法はございませんでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。
PC本体背面に貼られたシールに記載があります。
>ネットワーク設定で共有しない設定
Windows 10でネットワークの共有を有効/無効に設定する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020604
のような設定をされたのでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
1,最近起きた現象なら2月度のWindows Updateの影響の可能性があります。Smart visionが正常だった日にちの復元ポイントを指定してパソコンを以前の状態に戻してみてはいかがですか。システムの復元はパソコンによって異なりますが約40分~ かかります。また、システムの復元を開始すると途中でのキャンセルはできません。
Windows 10でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017721
2,購入時のOSがWindows10になら再インストールみてはいかがですか。
Windows 10のSmartVisionを入れ直す方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=019732
関連するQ&A
RECBOXへホームネットワークダビングできない
SmartVisionのホームネットワークダビングについてお聞きします。 IO-DATAのRECBOX(HVL-AAS4)を購入し、SmartVisionで録画...
SmartVisionで録画フォルダが消えた
SmartVisionを起動したところ、録画フォルダーが見えなくなり、録画していた番組が見れなくなりました。昨日までは見えてましたが、突然の出来事です。 ・録画...
スマートビジョンで録画したもの
Windows10のスマートビジョンを使って録画してたものをブルーレイディスクに保存したものを他社のブルーレイレコーダーで再生したけど再生出来ませんでした。パソ...
テレビ録画
テレビのいつも使っている録画フォルダーが表示されない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
SmartVisionで突然予約録画できなくなった
突然録画済みの番組が消去され、フォルダーは空なのに 満杯なので削除して空きスペースを確保してくださいとの表示 ownerフォルダーを設定すると録画時間177Hと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。