このQ&Aは役に立ちましたか?
NEC 121ware : Windowsのバージョンアップによるle150の起動の遅延
2021/02/17 13:07
- NEC 121ware : Windowsのバージョンアップによるle150の起動の遅延の原因とは?
- le150の起動が遅れる原因はWindowsのバージョンアップによるものですか?
- NEC 121ware : Windowsのバージョンアップにより、le150の立ち上げが遅れる原因について詳しく知りたいです。
8・1から10にバージョンアップ
le150を使用してますがバージョンアップしたために立ち上げが遅れる原因ですか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
回答 (5件中 1~5件目)
>le150/jです。
https://support.nec-lavie.jp/search-result?prodId=PC-LE150J
でも該当するPCが複数ありますので出来れば正確な型番を書きましょう。
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/123q/10/lavie/lve/spec/pc-le150j1.html
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/123q/10/lavie/lve/spec/pc-le150j2.html
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/123q/10/lavie/lve/spec/pc-le150jsh2.html
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/123q/10/lavie/lve/spec/pc-le150jsh4.html
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/123q/10/lavie/lve/spec/pc-le150jsp2.html
どれをお使いか?わかりませんがメモリも2GBか4GBと少な目でCPUのローエンドなものが搭載されているのでWin10は快適に動かないでしょう。
先の回答で書きましたがHDDをSSDに換装すれば多少はマシになるとは思いますがそろそろPC自体を買い替えた方が良いとは思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.nec-lavie.jp/search-result?prodId=PC-LE150
該当するPCが複数ありわからないのでPC本体底面に貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-LE150T2W
Win8.1がプリインストールされたモデルなら上記あたりでしょうか。
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/143q/10/lavie/lve/spec/pc-le150t2w.html
であればスペック的にWin10はあまり快適には動かないかも知れません。
他の方が回答されていますが内蔵HDDをSSDに換装すればディスクの読み書きの速度が3~4倍近く速くなることが期待できるのでWindows自体の起動時間がアプリの起動時間もかなり速くなるとは思います。
お礼
2021/03/16 17:10
ありがとうございます。
補足
2021/02/18 06:30
le150/jです。
CPU Celeron Dual-Core P4600 2GHz/2コア
メモリ容量 2GBは無理では
最低でもCorei5でメモリ容量8GB以上かな
win7のノートを三台をwin10にしたが
一台はCorei3は諦めてリナックスを入れてます
お礼
2021/02/17 19:54
バージョンアップが無料につられてしましたがよくなかったですね。今はタブレットがありますしパソコンに期待することは時流ではないのかな。タブレットはサクサク動く。客観的にご意見ありがとうございました。
SSDならなら
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07TXVXJ4B/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
…………………………………………………………………………
https://www.amazon.co.jp/SanDisk-2-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-Ultra-SATA3-0-SDSSDH3-500G-G25/dp/B072R78B6Q/ref=sr_1_4?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1RIENOJENG269&dchild=1&keywords=ssd+500gb&qid=1613540463&s=computers&sprefix=ssd%2Cfashion%2C278&sr=1-4
お礼
2021/03/16 17:11
ありがとうございます。
パソコンのスペックと思います。HDDからSSDに換装すると爆速になります。換装を検討してください。可能であればメモリ増設も。SSDの換装キット(240GB)なら\8,000位でSSD換装できます。経験では,HDDの時の立ち上がり時間約80秒が約25秒に短縮され、Excelを開く時に表示されるExcelのロゴの表示時間が短くなり直ぐにシート画面になりました。出費は必要ですがSSDの換装は大きな効果があります。パソコンの分解手順、換装手順を参考にしてください。
NEC Lavie E LE150/J2分解 → https://bunkaikoubou.jp/lavie/le150j/le150j_1hdd.html
LAVIE NS-150/F HDD/SSD交換方法 → https://www.youtube.com/watch?v=G1stscZq_Bc
劇的改善!!SSDで読み込み速度が超爆速 HDDからSSD交換方法&手順 → https://www.youtube.com/watch?v=YHitZk9-lmU
エレコム換装キット → https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-SATA3-0-HDD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E4%BB%98-%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%A7%BB%E8%A1%8C%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88-ESD-IB0240G/dp/B07NGJFMLL/ref=sr_1_11?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=863O3CTNAITZ&dchild=1&keywords=ssd%E6%8F%9B%E8%A3%85%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88&qid=1613474185&sprefix=SSD%E6%8F%9B%E8%A3%85%2Caps%2C300&sr=8-11
お礼
2021/03/16 17:12
ありがとうございます。
お礼
2021/03/16 17:09
ありがとうございます。