このQ&Aは役に立ちましたか?
USBメモリーの解凍法
2023/10/13 19:44
- USBメモリーを抜いた後にデータを読みだせない場合、解凍方法を教えてください。
- 初心者がUSBメモリーを誤って抜いてしまい、データが読みだせない状況になりました。
- ウィルスバスタークラウドを使用しているノート型PCで、USBメモリーを抜いた後にデータが読みだせない問題が発生しています。
USBメモリーの解凍法
2021/02/19 15:59
初心者なので現象で報告します
ノート型 PC-GL16CVHAAUを使用中
ウィルスバスタークラウドを使用しています
USBメモリーを間違って「USBメモリーが取り外されました」が
表示される前に抜いてしまいました
即、USBメモリーを挿入してデータを取り出そうとしたが、
「このフォルダーは空です」の画面となってデータが読みだせません
(データの一覧表が表示される時もありますが、拒否されます
何かでブロックされていると思われますが解凍方法を教えてください
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
回答 (5件中 1~5件目)
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-GL16CVHAU
このあたりのPCでしょうか?
他の方が回答されていますがデータの復旧は難しいと思います。
諦めてUSBメモリをフォーマットし直すと良いでしょう。
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/restoration/data/
どうしても復旧させたいデータなら上記のような有償サービスを使えば復旧出来る可能性はあります。ただし料金は高いです。
フリーソフトや有料ソフトでデータ復旧を試みるソフトもありますが。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ロックでなくUSBメモリ動作中に抜いたため、ファイルアロケーション(ファイル管理)の部分がクラッシュしたと考えられます(空です)と表示が出るのであれば、たまたま、読める部分があり表示されることが有るとしても、ファイルアロケーション自体が壊れているので、データーの場所が不明なのだと思います。
プロに修復を依頼するしかありませんが、うん万円単位のなるので重要でないデーターなら諦めましょう、なおフォーマットすれば使えるとは思いますが、突然クラッシュする因子が組み込まれた(ハード的に傷んだ部分がある、例えば電子シャッター(記憶を保持する装置)USBメモリなど書き込み10万回の寿命はこの電子シャッターの寿命なので))というリスクが発生した)。
重要なデーターの場合は使わないのが鉄則です、元データーはPCに有るが持ち運ぶためなどなら十分再利用できます。
お礼
2021/02/20 07:27
早速の回答 有難う御座います
数件の回答がほぼ同じ内容なので納得して諦めました
重ねて有難う御座いました
USBメモリーをフォマットしてから始めからやり直してデータをUSBメモリーに取って下さい。
お礼
2021/02/20 07:29
数件の回答がほぼ同じ内容でした
諦めてフォーマットして再利用します
早速の回答 有難う御座いました
該当パソコンはWindows7のままご利用と推測します。Windows10ではUSBにアクセス(USBのLEDが点滅または点灯)していなければ、いきなりUSBを抜いても大丈夫ですがWindows10以前のパソコンでは、USBの取り外し操作しないで抜くとデータが壊れる可能性が大きいです。データは復元出来ないと思いますが、USBメモリ自体はフォーマットして再利用可能です。もう一度同じデータをコピーすれば良いのでは。購入したUSBにウィルスバスタークラウドのソフトが入っていたのであれば、トレンドマイクロ社のサポートに問い合わせたらいかがですか。
お礼
2021/03/06 18:46
ご連絡が大変遅れましたこと申し訳ありません
以前の質問回答の仕方が今回も迷ってしまいました
結果的に復元することが出来ず別途のご回答からフォーマットすることで処置しました
バックアップすることの重要性を再度理解した次第です
有難う御座いました
お礼
2021/02/20 07:23
早速の回答 有難う御座います
データ全てを入れているので大失敗です
データの保管方法を考えます