このQ&Aは役に立ちましたか?
有線LANでインターネットに接続できない理由と解決方法
2023/10/13 20:19
- 有線LANでインターネットに接続できない問題が発生しています。デバイスが接続されていないことが原因の可能性があります。
- 他の会社のタブレットでは有線LANでインターネットに接続できているため、故障ではない可能性があります。
- NEC 121wareのタブレットを使用している場合、設定やドライバの問題が原因で接続できないことがあります。解決方法としては、設定を確認し、必要なドライバをインストールすることが挙げられます。
有線LANで、インターネットに接続できません。
2021/02/26 11:30
有線lanでインターネットに接続できません。
デバイスが接続されていませんとでます。
他の会社のタブレットでは接続できたのですが。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
回答 (3件中 1~3件目)
まずはお使いのタブレットの正確な型番を書きましょう。タブレット本体の背面に貼られたシールに記載があります。
Android搭載のタブレットに
https://www.amazon.co.jp/dp/B01018QMH0
みたいなアダプタを接続して有線LAN接続しようとしているのでしょうか?
タブレットの型番がわからないので何とも言えませんがOTGに対応していない場合はそのアダプタ自体が使えないです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
追記
商品情報検索でタブレットの型番を入力して表示された画面の仕様ボタンをクリックして該当のタブレットがOTG対応か確認してください。OTG対応でなければ有線LAN接続はできません。
商品情報検索 → https://support.nec-lavie.jp/products/
OTG機能 → https://www.mco.co.jp/blog/20180327/
次の対処方法を試してみてはいかがですか。
LAVIE Tab(Android)でインターネットに接続できない場合の対処方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017373