このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/17 10:53
先日システム更新をした後、Googleフォトやアイビスペイント、スクリーンショットなどの画像に関連するアプリや機能に不具合が生じるようになりました。設定が起動できないのでキャッシュ削除などもできず、再起動しても状況が変わりません。こういった場合どうしたらいいのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
ファクトリーリセット(出荷状態に戻す)は以下の手順で。
1.電源がOFFの状態で
2.音量小/大(大/小は機種によつて異なる)ボタンを押しながら、電源ボタンを長押しし続ける。
3.ブートローダが起動したことを確認して、音量大ボタンと電源ボタンから指を離す。
4.ブートローダが表示するメニューから音量大または音量小ボタンを押すと、カーソル位置が変わるので、
wipe data/factory reset を選び
5.電源ボタンを押すと wipe data/factory reset が実行される
ありがとうございます。もう少し様子を見て、ダメそうだったら初期化してみます。
2021/03/17 20:10
このQ&Aは役に立ちましたか?
回答ありがとうございます。もう少し様子を見て、ダメそうだったら初期化してみます。
2021/03/17 20:10
出来ればお使いのタブレットの正確な型番を書きましょう。
タブレット本体背面に貼られたシールに記載があります。
パスワードを忘れてしまった…!androidの強制リセット(初期化)の方法
https://setting.jp/android-reset/
NEC PC-TE508BAW 工場出荷状態に戻す
https://nanzo.muragon.com/entry/162.html
一例ですが音量ボタン小(機種によっては大って事もあります)と電源ボタンを同時に押して起動すると強制的に初期化するような事も出来ます。
Androidスマホ、セーフモードの設定・解除方法
https://news.mynavi.jp/article/20190507-android_howto/
ダメそうな気はしますがセーフモードで起動を試みるのはどうでしょうね。
回答ありがとうございます。もう少し様子を見て、ダメそうだったら初期化してみます。
2021/03/17 20:09
Win10のシステム復元はキ-ボ-ドのWindowsキとRキーを押して
名前の枠に rstrui を入力してOKを押すとWinシステム復元が立ち上がるからシステム復元設定をする。
回答ありがとうございます。Android端末での不具合です。
2021/03/17 11:44
初期化するしかありません。初期化で改善されなければ、修理依頼してください。
LAVIE Tab(Android)で設定をすべて初期化する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015203
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair
回答ありがとうございます。初期化も考えましたが、初期化の操作もできません。外部からの操作で初期化はできるのでしょうか。
2021/03/17 11:45
システム更新をした日以前にシステム復元したら良い。
仮に3月15日にシステム更新したとしたら3月14日以前に復元したら復元した日のWindowsの状態に成る。
状態になると言うのはシステム更新しては居ない事に成るから機能に不具合は無い事に成る。
回答ありがとうございます。Android端末での不具合です。
2021/03/17 11:47
関連するQ&A
タブレットの不具合
グーグルクロームやグーグルプレイが更新してから機能していません。タブレットです。OSはアンドロイド5です。 グーグルからの通知で更新したら、他のアプリも使えなく...
スクリーンショット
TE510JAWを使用しています。 スクリーンショットの取り方として、電源+音量(-)となっているが、 初期登録されているアプリでは撮れるが、ダウンロードしてイ...
Googleアプリ系の更新に504失敗する
NECタブレット PC-TE510BAL android 5.0.1 youtubu の更新に504失敗する システムアップグレード済 データの初期化、 Go...
タブレット不具合
Livetab TS508FAM 学校授業のため今年3月購入。 1週間程前から一晩充電するも50%しか出来ず。タッチ操作も不具合。立ち上げたアプリも動作鈍い。再...
Win7 自動更新後のI E11の不具合
Windows7 LaVie s(P) PC-LS350ES6G を使用していますが、特に問題が発生したことはありませんでした。2018.3.12自動更新した...