このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/20 19:01
ノートパソコンのNM550/K(型番PC-NM550KAB)を利用中ですが、本体が非常に熱くなることが気になっています。本体裏面を見ても冷却ファンの開口部がありません。この場合、高熱対策はどうすればよいでしょうか。教えてください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
NM550/Kは本体表面から熱を放散しようと言う設計ですから本体が熱いことは仕様で、正常です。冷やしたければ表面をあおぐことですが、必要ありませんよ。そういうものとして設計されています。
早速の回答ありがとうございます。本体の仕様がそのようになっているとは知りませんでした。以前は気が付かなかったのですが、テレワークでずっと立ち上げている状態が続き、高温が気になってきて質問をしました。
2021/03/20 19:41
このQ&Aは役に立ちましたか?
対策はされています。温度が気になるなら「HWMonitor」でCPU,マザーボード等の温度が観察できます。HDD/SSDの健康状態をチェックする「CrystalDiskInfo」はHDD/SSDの温度が観察できます。もっと冷却したい場合は、ノートパソコン用冷却グッズを使用するのがいいと思います。通販で「ノートパソコン冷却グッズ」で検索すれば色々な形の冷却グッズが表示されます。
HWMonitor → https://316-jp.com/hwmonitor
CrystalDiskInfo → https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/
早速の回答ありがとうございます。教えていただいたソフトで温度を確認してみます。冷却用グッズもチェックしてみます。
2021/03/20 19:37
関連するQ&A
ノートパソコンが熱くなり、異音がする
2020年の3月に購入したLAVIEのノートパソコン(型番PC-NM750RAW-8)ですが、電源をつけてすぐ、ぎゅるぎゅる、きゅるきゅる、ぎゅっぎゅっというよ...
ノートパソコン本体の裏面交換
ノートパソコン本体【Hybrid ZERO】の裏面交換にかかる費用を知りたいのですが? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」につ...
ノートパソコンの異音
La Vie型番NS710JAW-Jを使用しています。去年起動しなくなりHDDからSSDに交換しました。しばらく調子よかったんですが、去年末から異音がするように...
ノートパソコンが、充電しながらじゃないと使えない
型番:PC-PM550SAL この型番のノートパソコンを使用しているのですが、充電が90%の状態でも、充電をしながらでないと電源が落ちるようになってしまいまし...
LAVIEの正確な型番を知りたい
本サイトから頂いた回答に、パソコン裏面にある正確な型番を記載する様にとのご示唆がありましたが、パソコン裏面の型番表記のカバーシールが無くなり表記の文字が消えてし...