このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:lavieに外部モニターを繋ぐ方法を教えて下さい)
lavieに外部モニターを繋ぐ方法を教えて下さい
2023/10/13 20:37
このQ&Aのポイント
- PC-LS350SSR-KSのモニター画面を壊してしまい、データを吸出したいです。
- 外部モニター端子がHDMIしかなく、Windows起動時から外部モニターに映す方法を教えてください。
- モニターにはHDMIとデジタルとアナログコネクターが付いています。
※ 以下は、質問の原文です
lavieに外部モニターを繋ぐ方法を教えて下さい
2021/03/21 14:00
PC-LS350SSR-KSのモニター画面を壊してしまって データーを吸出したいのですが
外部モニター端子がHDMIしか見当たらなくて WINDOWS立上時から外部モニターに
映す方法を教えて下さい。
モニターにはHDMIとデジタルとアナログコネクターが付いてます。
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (6件中 6~6件目)
「HDMI出力端子」が付いていますのでそこと、モニターが無ければテレビの「HDMI入力端子」付きのものとの間をHDMIケーブルでつなぎます。
PCのモニターが写らない状況では作業が手さぐりになるかもしれません。 テレビやモニターに何らかの画像が出ていれば、しめたものです。
時間が出来たら、パソコン自体のモニター表示をさせない設定にしておいた方がモニターへの電力供給が無くなり、安全かもしれません。
↓ 参考
https://support.nec-lavie.jp/navigate/application/prevent/useful/20120207/index02.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。