サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

USB3.0接続の外付けHDDがよく落ちる

2021/03/21 17:19

Windows10のデスクトップPCです。

PC前面のUSB3.0ポートにUSBハブと経由して3台のHDDを接続しています。
今年になって、よくUSB3.0接続の外付けHDDの認識が突然無効となり、すぐ再認識します。

ネットで調べて電源オプションのHDDとUSB関連は「なし」に変更しましたが、解消されませんでした。

データ保存中にも途切れて失敗したりしますので困っています。
どなたかお知恵を拝借できませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

Windows 10 Home
バージョン:2004
OSビルド:19041.867

本体:PC-GD319ZZAG


※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/03/21 17:53
回答No.3

迷ってる状態やね
ディスクの管理 ドライブの割当から
1台目 x
2台目 y
3台目 z
みたいに割り当ててみたらどうでしょうか

お礼

2021/03/21 18:21

ご教授ありがとうございます。

とりあえず、ドライブを割り当ててみました。
これでしばらく様子を見たいと思います。

ありがとうございます。

ega1968 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2021/03/21 19:15
回答No.4

私も同じ経験があり、3TBの100時間程度のHDDをクラッシュさせました(6TBの内蔵HDDに2.5TBのデーターを転送時に飛びました(いくらUSB3が断続したからと言って、リードで飛ぶとは思いませんでした)全く断続しなくなるという訳では無いですが電源プランでUSBのサスペンドを無効にするとほとんど断続しなくなりました。
やりかたが書いてあったURLがあったので紹介します。(言葉だけで説明は解りにくいので)
https://temrer.com/win10-usb3/?doing_wp_cron=1616320940.3315110206604003906250

お礼

2021/03/21 21:05

ご教授ありがとうございます。

私もネットで検索して試してみましたが、残念ながら解消しませんでした。
昨年秋に購入してしばらくは良かったのですが、今年に入って急に途切れるようになってしまいました。

ネットサーフィンなどをしている時ならば気にならないのですが、Excelデータをセーブ中に発生しエラーとなり、元データが飛んでいたらどうしようかと肝を冷やしました。

今年に入ってからなので、何が原因なのかさっぱりです。
もしかしたら、Windows Updateが原因かもしれませんね。

ega1968 質問者
2021/03/21 17:37
回答No.2

ドライバの更新を試してみてはいかがですか。パソコンの構成によって、名称の表記は異なります。

スタートを右クリック → デバイスマネージャー(M) → ユニバーサルシリアルコントローラー → Intel(R)USB3.1・・・を右クリック → ドライバーの更新(P)

お礼

2021/03/21 18:24

ご教授ありがとうございます。

残念ながら、ドライバーを更新しましたが症状は改善しませんでした。
改善方法を教えていただき、ありがとうございました。

ega1968 質問者
2021/03/21 17:29
回答No.1

故障の前触れかも知れません
重要なデーターはバックアップを取っておいたほうが
良いですね

お礼

2021/03/21 18:26

ご教授ありがとうございます。

そうですね。
最悪の事態になる前にバックアップを取っておこうと思います。
ありがとうございます。

ega1968 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。