このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/22 14:16
ふでぐるめ24を起動させると「お使いの環境では、この筆ぐるめを使用することはできません」のメッセージがでる。
アプリをアンインストール、再インソールしても、住所録などのデータは消えませんか。
パソコン 型番:PC-NS350HAB
OS:Windows10 Home
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
ANo.4 訂正
残念ですが「ふでぐるめ24」は「October 2020 Update」、「May 2020 Update(20H2)」では動作しません。「ふでぐるめ24」が起動できないのでデータのエクスポートは出来ません。「ふでぐるめ24」をアンインストール、再インストールしても動作しないと思います。最新のバージョン「ふでぐるめ28」を導入するしかないと思います。ユーザー内のパブリック内のドキュメントのみんなの筆ぐるめ → DataBase内のFGAファイルを外部媒体にコピーしておけば新バージョンの「ふでぐるめ28」に戻せます。
筆ぐるめの住所録の場所はどこ? → https://www.4900.co.jp/content/25344/
「ふでぐるめ」OS 対応状況 https://www.fudegurume.jp/support/fg/win/windowsos.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ANo.1 追記
ふでぐるめ24が起動できないのでエクスポートも出来ないと思います。アプリをアンインストール、再インソールしても動作しないと思います。ユーザー内のパブリック内のドキュメントのみんなの筆ぐるめ→DataBase内のFGAファイルを外部媒体にコピーしておけば新しいバージョンのふでぐるめに戻せます。
https://www.4900.co.jp/content/25344/
筆ぐるめ 24 アップデートプログラム
https://fudegurume.jp/download/fgw/24/fgw24sys.html
アップデートしてみたら如何ですか?
今までふでぐるめ24を使っていて急に使えなくなったとの事ですか?
今まで使っていたなら住所録は消え無いと思います
住所録のバックアップはとっていないのですか?
データは消えないと思います。心配でしたら住所録をUSBメモリ等外部媒体にCSV形式でエクスポートしてはいかがですか。
USBメモリへ住所録データをバックアップする方法・バックアップから戻す方法 → https://fudegurume.jp/support/fg/win/question/faq/qa_99_1010103.html
関連するQ&A
筆ぐるめをアップデートするには
パソコン初心者からの質問です。次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:NS600/jですがNS700の派生商品です 型番:PC...
筆ぐるめ20が動きません
筆ぐるめを立ち上げるとメニュー画面になり、「筆ぐるめを使う」をクリックしても何も起こりません。「筆ぐるめ簡単バックアップ」が立ち上がったので、住所録等のバックア...
筆ぐるめが起動しません
最近まで起動できていたのに、筆ぐるめが起動しない。 筆ぐるめをクリックすると「お使いの環境ではこの筆ぐるめを使用することはできません。」 とでます。 ※OKW...
筆ぐるめが起動しません
筆ぐるめを起動しようとしたら、「お使いの環境ではこの筆ぐるめを使用することはできません」 と表示されて起動できません。 どうしたらいいのか教えてください。 よろ...
筆ぐるめインストール
元から入っていた筆ぐるめをアンインストールしたのですが、再びインストールはどのようにしたらいいですか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2021/03/22 17:05
現在は「WiNdows 10 Version 2004」です。間もなくWiNdows 10 May 2020 Updateがリリースされますと下に表示されている。「ふでぐるめ27」「ふでぐるめ28」アップデートすると「筆ぐるめ27が確認できませんでした」のエラーメッセージです。
FGAファイルを外部媒体にコピーできました。ありがとうございました。