このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/24 14:59
NEC Valuestar 型番VN770/ES6B 2011年購入しました。
Windows 7で、そのサポートが終了した後の2020年2月ごろに子供に頼み、10に乗り替えてもらいました。そのときSmartVisionがアンインストールされたようで、テレビが映らなくなりました。今になって、SmartVisionをインストールしようと、色々やっていますができません。
現在、使用しているWindows10にSmartVisionを復活させる方法はありませんか。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-VN770ES6B
こちらのPCですね。
https://support.nec-lavie.jp/win10-upgrade/
を見るとわかりますがお使いのPCはWin10へのアップグレードの動作確認対象製品には含まれていません。ですのでメーカーとしてはWin10での動作は保証していません。ですのでSmartVisionに関しても動作しない可能性が高いです。
Windows 7/VistaにインストールされているSmartVisionを入れ直す方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=013246
お使いのPCだと「ソフトインストーラ」ってソフトでSmartVisionなどのプリインストールソフトを入れ直したりは出来ますが
「ソフト&サポートナビゲーター」および「ソフトインストーラ」のサポート終了のお知らせ
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/info/2021/announce/flashplayer/index.html
「ソフトインストーラ」ってソフト自体のサポートも終了して恐らくソフトの入れ直し自体が出来ないかも。
NECのPCはクリーンインストール前にAPSETUPを取っとくべき
https://www.ikt-s.com/nec-pc-apsetup/
などに記載がありますが
「C:\APSETUP\SVISION\setup.exe」がSmartVisionのセットアップファイルになるのでこちらを使えばSmartVisionのインストールは出来る可能性はあります。
丁寧なご回答ありがとうございました。前もってAPSETUPを取っておくことを知っていれば・・・・・と後悔しております。一つの可能性を教えていただきましたが、そこに行き着く自信がありません。テレビが見えないだけですのて、このままでもう少し使っていきます。ただ、録画した映画やテレビ番組を見ることができないのが残念です!
2021/03/25 10:50
このQ&Aは役に立ちましたか?
残念ですがSmartVisionを再インストールできるのは2017年以降発売のパソコンです。代替ソフトもありません。恐らくリスク覚悟でWindows 7で初期化しても動作はしないと思います。
やはりそうですか。残念ですが諦めます。ありがとうございました。
2021/03/25 10:53
関連するQ&A
SmartVisionの再インストールができない
VALUESTAR VN770 Windows7 ・SmartVisionが起動せず、ソフトインストーラを起動させるがこれも起動せず ・コントロールパネルからア...
smartvisionの再インストール
VS570 でsmartvision を誤ってアンインストールしてしまいました。再インストールするにはどうしたらいいですか? LAVIEアプリナビは入れらません...
SMARTVISIONの不動作
Windows7からWindows10へアップグレードしたら、SmartVision が動作しなくなりました。Windows10対応してない機種だとしったのが2...
SmartVisionのグレードアップ
PC-LL770DSで、Windows7+SmartVisionを利用。 Windows7のサポート終了に伴い、今後Windows10+SmartVisionを...
SmartVisionが点滅する
NECのVALUESTAR N 型番PC-VN770FSBと言うパソコンに付属されているテレビで、SmartVisionと言うものがあります。 次の機器でマル...