このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/25 22:18
バッテリーのアイコンで以下の表示が出ます。
6%が使用可能です(電源に接続:充電していません)
この場合の対処方法で何かご存知の方は教えて頂けませんか。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
他の方が回答されていますがまずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。
PC本体底面に貼られたシールに記載があります。
PC購入時に付属していたACアダプタを接続している状態でそうなるとACアダプタの接触不良や内蔵バッテリの故障など色々考えられます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
似たような現象が報告されています。 リコールが無いか、それとも正常な範囲か下記を参考に判断してみてください。
↓
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/23%E3%81%8C%E4%BD%BF%E7%94%A8%E5%8F%AF%E8%83%BD/06d6bbca-3604-4fc3-a472-a0e15f884011
パソコンの電源に何らかの不具合が発生しています。ACアダプタを繋いでも充電率が上がらない場合は以下を試してみてはいかがですか。
!、放電を試す。
パソコンで放電処置を行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293
2,BIOSの初期化を試す。
BIOSを初期化する(パソコン購入時の状態に戻す)方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=006918
3,サポートに問い合わせる。
121コンタクトセンターは電話が繋がるまで相当の時間がかかります。気長に待つ。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
4,「再セットアップ」(リカバリーのこと)を試す。
再セットアップの概要(Windows 10) → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018890
5,修理依頼
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair
お使いのパソコンの型番を書いた方が良いですよ。
この情報のまま捉えると、ACアダプタを介して電源に接続されている事と、バッテリーが6%使用可能、充電はしていないと言う事が分かります。
電源やバッテリーの設定で充電させない設定にしている場合は問題無いと思うのですが、通常ですと6%では「充電しています」の表示になり、バッテリーは徐々に充電されるはずです。
それが出来ない(出来ていない)と言う事はバッテリーが劣化しているのではないかと思います。
パソコンをACアダプタ無しで起動させる事は出来ますか?
また、ACアダプタを接続してパソコンを起動後、ACアダプタを抜いた場合パソコンの電源が落ちませんか?
もし、上記の様な状態ですとバッテリーを交換しないと持ち歩きが出来ない事になります。
もし、デスクトップノートの様に常にACアダプタに接続したままの使用しかしない場合はこのままでも問題無いと思います。
お使いの機種と購入してからの期間にもよりますが、状況から判断すると経年劣化でバッテリーが寿命を迎えているものと思われます。
対処方法としては、バッテリーの交換しかありません。
バッテリーが自分で取り外せる機種であれば新しいバッテリーを購入して交換するだけでokですが、ユーザーがバッテリーが交換できない機種の場合はNECに交換修理を依頼する必要があります。
ただ、あまり古いPCの場合は保守期限の関係で交換サービス自体が終了してしまっている可能性があるので、その場合は我慢して使い続けるか買い換えの選択肢しかないでしょう。
以上、ご参考まで。
関連するQ&A
バッテリーの充電ができない
バッテリーの診断ツールの診断結果は 普通 バッテリーの性能は良好です バッテリーのアイコンにカーソルを当てると 5%が使用可能です(電源に接続;...
バッテリーの件
PC-VK17HBBCDで、バッテリーを充電しても、0%が使用可能です(電源に接続:充電していません)の表示で、充電出来ません。 何か良い方法が有れば教えて下さ...
バッテリー充電
1年間以上放置していたノートパソコン(win7)のバッテリーが充電されません。 丸1日位ACアダプターに繋いでAC100Vを供給しても、タスクトレイのアイコンに...
バッテリーで作動しない。充電されない。
電源接続中に充電されない(電池残量なし) NM550/G OSはWin10です。 半年前に購入したばかりのパソコンなので、バッテリー不良はないかと思われます。当...
バッテリーが外せません
パソコンの電源が入らなくなってしまいました。 アダプタに接続しても充電ランプもつかず、案内やサイトをみると放電してみてはとあり、バッテリーを外そうと試み、後ろを...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。