このQ&Aは役に立ちましたか?
いつまでもパソコンが立ち上がらない
2021/03/28 18:23
パソコンを立ち上げると、①自動修復を準備しています→②Windows defender offlineのゲージ起動→③Windows defenderが起動され、①〜③が繰り返し起動し、パソコンが立ち上がりません。
どうしたらよいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
回答 (4件中 1~4件目)
まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。
PC本体底面や背面に貼られたシールに記載があります。
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からセーフモードで起動する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017111
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からシステムの復元を行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018310
ダメだとは思いますが上記あたりを試してみるとか。
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018127
再セットアップしてみる手もありますが起動ドライブ自体の故障だった場合は再セットアップすらできない可能性もあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ハードディスクの寿命でセクターもしくはトラックから正常にデータを読み込めないときに起こる症状にそっくりですね。
そうなってしまったらハードディスクを交換するしかないのですが・・・ご自分で作成したデータやファイルのバックアップはとっていますか?
ハードディスク交換という事は、そのディスクに保存しているデータ・ファイルは取り外したディスクの中にあるという事なのでバックアップをとっていないと無くなるという事です。
新しいディスクに交換したらOSを新規インストールすることになるのでインストールして使用していたソフトも改めてインストールすることになります。
そうなってしまったのではデータは諦めるしかない公算が高いです。
その場合はご愁傷様でした・・・年か言い様がないですね。
ANo.1 訂正
自動修復はHDDの不具合です。おそらく故障と思います。電源SWを長押しし、パソコンの電源を強制終了させ、セーフモードで起動してみてはいかがですか。セーフモードで立ち上がらない場合は、その他の方法(再セットアップ等)しても無駄だと思います。パソコンの修理依頼した方がいいと思います。
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からセーフモードで起動する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017111
サポートに問い合わせる。121コンタクトセンターへの電話は繋がるまで相当の時間がかかります。気長に待つ。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話予約サポートサービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair
自動修復はHDDの不具合です。おそらく故障と思います。電源SWを長押しし、パソコンの電源を強制終了させ、セーフモードで起動してみてはいかがですか。セーフモードで立ち上がらない場合は、その他の方法(再セットアップ等)しても無駄だと思います。パソコンの修理依頼した方がいいと思います。
セーフモードで起動する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013673
サポートに問い合わせる。121コンタクトセンターへの電話は繋がるまで相当の時間がかかります。気長に待つ。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話予約サポートサービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair