このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/14 18:02
初心者です。設定も自分でしていません。
PC-DA770GARを使っています。
CDを読み込みたいのですが、認識するものと認識しないものがあり困っています。
手持ちのCDの内、
2018年3月以前の物は認識し読み込みますが、
2018年9月以降の物はCDを入れても認識すらしません。
何かを更新しなければいけないのでしょうか......
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
注意書きに「Ultra Speed CD-RWディスクはご使用になれません。」と記述されています。使用できないCD-RWディスクではありませんか。認識し読み込みできるCDと同じ規格のものを使用する。規格はCDを包装しているフィルムに印刷されています。
BD/DVD/CDドライブ仕様一覧 → https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/171q/share/spec/desktop/drive.html
リリースされているディスクドライブ関係の更新プログラムは以下のみです。もう適用済と思いますがバージョンを確認して未適用なら適用してみてはいかがですか。あまり関係なさそうです。
ブルーレイディスクドライブBU40Nアップデートモジュール → https://support.nec-lavie.jp/driver/detail?module_no=10658
<バージョン確認方法>
(1) スタートボタンを右クリックして「デバイスマネージャー」を起動します。
※ [ユーザーアカウント制御]の画面が表示された場合 [はい]をクリックします。
(2) 「デバイスマネージャー」のウィンドウが表示されたら
[DVD/CD-ROMドライブ]の箇所の「>」をクリックし、対象ドライブの[BU40N]が
表示されましたら、その部分をダブルクリックします
(3) [詳細」タブの中の「プロパティ(P)」の箇所で「デバイスの説明」の
プルダウンメニューから「ハードウェアID」を選択します。
(4) 表示されているドライブ名の後の4桁の英数字がドライブのファームウェアの
バージョンです。
バージョンが「CB05」と表示されていれば、正しく適用されています。
ご回答ありがとうございます。
バージョンを「CB05」にしたら読み込みました!
手順を教えてくださりありがとうございます。
2021/04/14 19:07
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
2018年9月以降の物には傷が付いていませんか?
円盤に沿っての傷はあまり影響しないと思いますが
縦に傷があると読み込みエラーとなります
ご回答ありがとうございます。
2018年9月以降の物は複数あり、どれも認識しません。
新品の物でも認識しなかったので、傷がついていて読み込まないというわけではないと思います。
2021/04/14 18:14
関連するQ&A
ドライブがCDを認識しない
昨日NECのLAVIE NS750を購入したのですが、当初からなぜかドライブがCDを認識しません。DVDは普通に認識しました。デバイスマネージャーからドライブの...
外付けハードディスク認識
pc-DA770GAW 外付けハードディスクが認識できなくなりました。 デバイスマネージャーでアンインストール、更新してもダメでした。 ※OKWAVEより補足...
CDを入れるとカタカタと音がして、認識しません。
新しいCDを挿入してデータを記述しようとしましたが、カタカタと音がして認識しません。データが入っている別のCDを入れてみましたが、こちらも認識しませんでした。な...
W10 CDを認識しない
W7→W10にアップデイトしたらCDを認識しなくなった。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
CDが認識されません。
昨日、lavie-directで購入したPCが届いたのですが、内臓の光学ディスクドライブでCDが10枚中一枚程度しか認識しません。いずれのCDもほかのPCやCD...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。