このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/22 11:07
サンワサプライ製 テレビスピーカー ワイヤレス テレビ用 手元スピーカー 商品番号 400-SP083Wを購入し、sharp AQUOS に接続しました。発信器をイヤホンジャックに接続して、無線でスピーカーに飛ばす物です。
しばらくは順調に使用できていましたが、突然音が小さくなり、
問い合わせたところ「別のテレビに接続してみて」とのことで、そうすると、聞こえるようになったのですが、また数週間で聞こえなくなり、今は3代目のテレビで使用しています。これ以上接続できるテレビはありません。
テレビの方に問題があるのではと、イヤホンで聞いてみても音はちゃんと出ています。
どなたか、思い当たる問題点、解決策はありませんか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
そこでまた1代目のTVに接続した場合音が出ないのでしょうか?
音が出なくなってTVを替えてもイヤホンで音声出力されているのが確認できているならTV側の問題ではなくそのスピーカーの問題の可能性が高いと思います。
TVをつなぎ替える時に送信機側の電源が切れることで再起動されて正常になるとかでは?
一度試してみて下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
内蔵充電池の残量不足が考えられますが、
受信機や送信機をACアダプターに繋ぎっぱなしでも同じ状況ですか?
関連するQ&A
イヤホンジャックを外部スピーカーへ切替したい
LAVIE Direct DA(S)(WINDOWS10)を購入しましたが、オーディオ外部出力がイヤホンジャックしかありません(内部スピーカーと同時に鳴らせない...
イヤホンをつなげているのにスピーカーから音が出る
LAVIE HZ650 windows10 ブラウザ(エッジ)で動画を視聴する際、イヤホンをつなげているのにも関わらずスピーカーから音がでるサイトがあります。以...
イヤホンから音が出なくなった
LAVIELL750Fについてお尋ねします。しばらく前から、イヤホンから音が途切れがち(接触不良っぽい感じ)になり、本日、全く聞こえなくなりました。イヤホンを外...
イヤホンジャックとの連携について。
イヤホンジャックに差し込んでもパソコンのスピーカーから音が出てしまいます。 イヤホンジャックを差したときはイヤホンからのみ音が出て、ジャックにさしていないとき...
外部スピーカーからポップノイズが出ます。
本体のヘッドホン端子より外部スピーカーに接続して使用した場合に、電源のON/OFFや動画視聴時にボツッと大きな音が出ます。 ※OKWAVEより補足:「NEC ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。