このQ&Aは役に立ちましたか?
冷却ファンの騒音に悩まされる!対処方法は?
2023/10/13 21:36
- 質問者は、電源を入れた瞬間から冷却ファンが動き出し、ずっと止まらずにうるさい状態が続いていると述べています。
- 特に開いているページなどもないため、なぜ冷却ファンが騒々しい状態が続いているのか疑問に思っています。
- この問題に対する対処方法や、騒音を低減する方法についてアドバイスを求めています。
冷却ファン 騒音
2021/04/28 19:43
電源を入れた瞬間から冷却ファンが動きだし、ずっと止まらずうるさい状態が続きます。
特に開いているページなどもないです。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
設置場所によっては、ファンの音が反響して音が大きくなっている場合もあります。設置場所を変更しても同じか確認してみてはいかがですか。設置場所を変更しても変化が無ければパソコンの故障が原因の音なのかサポートに問い合わたらいかがですか。
121コンタクトセンターは電話が繋がるまで相当の時間がかかります。休日はなおさらです。気長に待つしかありません。AIでは期待する回答は得られないと思います。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
Webで予約するとサポートから予約した日時に電話がきます。
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体底面や背面に貼られたシールに記載があります。
【Windows10】うるさいファンの音を静かにする方法
https://photosku.com/archives/2615/
上記のような設定を見直すことでマシになる場合もあります。
お礼
2021/04/28 20:30
申し訳ありませんでした。
初めてQ&Aを使ったので、内容が不足しているのに気づきませんでした。
以後、Q&Aを使う時があったら気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
ノートパソコンですか?
いつ頃 購入されたパソコンなのか不明ですが 冷却ファンは 周辺の空気を吸い込み内部パーツを冷却しています
この時 メチャ細かいホコリも吸い込んでしまい 内部にホコが溜まります
これは 半年も使えば それなりに溜まっていますね
このホコリが冷却不良をおこしてファンが高回転してしまいます
内部清掃すれば 改善されると思います
ご自分かパソコンショップやリペアショップで依頼すると良いですね
ノートは小さなボディに色々パーツを詰め込んでいますから 使っている間に無理が出ますね
ちなみに 経年劣化でファンの故障の可能性も有りますね
お礼
2021/04/28 20:28
回答ありがとうございました!
ノートパソコンです。少し掃除もしてみましたがダメでした…。
コールセンターに電話してみようと思います!
お礼
2021/04/28 20:27
教えて頂きありがとうございます!
家や学校など、どんな所でも同じ音が鳴るので多分場所の問題ではないのかな…と思っています。
コールセンターに電話してみようと思います!!