このQ&Aは役に立ちましたか?
ウインドウズ10アップデート後のトラブル
2021/04/29 20:01
- 設定からアップデートを選択すると、問題が発生しました、後でもう一度「設定」を開いてください のメッセージが毎回出ます。(2021年4月中旬のアップデート後)
- NECのPC、2台ありますが、ノートPCはOK,デスクトップ(LAVIEダイレクト購入)のPC-GD29BZZAB で発生します。2017年12月購入です。
- 初期化したくないので、このままウィンドウズの様子見で構いませんか?
ウインドウズ10アップデート後のトラブル
設定からアップデートを選択すると、問題が発生しました、後でもう一度「設定」を開いてください のメッセージが毎回出ます。(2021年4月中旬のアップデート後)
NECのPC、2台ありますが、ノートPCはOK,デスクトップ(LAVIEダイレクト購入)の
PC-GD29BZZAB で発生します。2017年12月購入です。
初期化したくないので、このままウィンドウズの様子見で構いませんか?
以上
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-GD29BZZAB
こちらですね。
他の方が回答されていますが
https://support.nec-lavie.jp/win10-update/09/
NECパソコンの「Windows 10 October 2020 Update」への動作確認対象製品は、2018年1月以降発表のLAVIEです。
となっておりお使いのPCはNECとしては最新のWin10での動作確認はしないようです。
とは言えばPCが起動しないような重要なトラブルが発生るうようなら何らかの修正はするとは思いますがそれ以外にPCにプリインストールされているソフトで最新のWin10で動かないような場合はアップデートモジュールなどは用意されずアンインストールせざる負えないって可能性はあります。
>(2021年4月中旬のアップデート後)
2021-04 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 2004 の累積更新プログラム (KB5001330)
2021-04 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 20H2 の累積更新プログラム (KB5001330)
あたりのプログラムでしょうか?
>設定からアップデートを選択すると、
>問題が発生しました、後でもう一度「設定」を
>開いてください のメッセージが毎回出ます。
Windows 10のWindows Updateを手動で行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017701
みたいなことをしているのでしょうか?
Windows 10でWindows Updateに失敗する場合の対処方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017701
あたりが一般的な対処法ですね。
>初期化したくないので、このままウィンドウズの
>様子見で構いませんか?
まぁ大丈夫だろうとは思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
以下のページで動作製品確認するとPC-GD29BZZABはWindows10 Ver20H2の動作製品確認ではないようです。ドライバ、ハード等の一部が対応していない可能性があります。
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/win10/update_20h2/pclist/index.html
問題が発生しました。後でもう一度「設定」を開いてください。→ https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-update/windows/6ed1884f-5cd0-4223-8815-e3c92dd067cd
[KB50013330]、[KB4023530]、[KB5001391]辺りを削除してみるぐらいしかないと思います。
【Windows10】 WindowsUpdate 2021年4月 不具合情報 → https://www.nichepcgamer.com/archives/windows10-windows-update-preview-2021-4-kb5001391.html
お礼
2021/04/30 07:22
早速のご回答ありがとうございました。
使用PCが20H2に対応していないことを
理解しました。
アップデート時の不安が解消し、安心しました。
以上
お礼
2021/05/14 07:31
ご丁寧な回答、ありがとうございます。
PCが20H2非対応であることを認識しました。
ありがとうございました。