サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

プリンタドライバをインストールしたが動かない

2021/05/01 19:51

エプソンPM-G800のプリンタドライバをインストールして、印刷しようとしたのですが、印刷ができない。プリンタが動かない。プリンタとつながっている気がしない。プリンタとスキャナーには、インストールできていて、プリンタの指定はできています。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

回答 (5件中 1~5件目)

2021/05/21 22:37
回答No.5

こちらの方法でインストールされましたでしょうか?
その際、「付属のソフトウェアCD-ROMからプリンタードライバーをインストールしている場合は、アンインストール(削除)した後、新たにインストールを行ってください。」 とありますので、削除を実施した後で、下記のサイトのような作業を行えば大乗ではないかと思います。

https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=034268

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/05/01 20:57
回答No.4

一度確認して。
印刷画面を開きプリンター名にPM-G800と成っていると思うがその後ろに▼が有るからそれをクリックして次の画面で
PM-G800の他にPM-G800(コピ-1)とかPM-G800(コピ-2)とかが無いかな有ればそれを選択して印刷してみるか
インク残量がカラー表示に成れば印刷出来る。

2021/05/01 20:26
回答No.3

>エプソンPM-G800のプリンタドライバをインストールして、
>印刷しようとしたのですが、印刷ができない。
本機の発売時期から考えますと「廃インク吸収パッド」が
「廃インク」で満杯になっている可能性が大です。
このため、動作停止していると思います。
エプソン社での本機の修理受付(2010年9月)も停止していますので、
新たにプリンターを購入することをお勧めします。

お礼

2021/05/01 20:35

ありがとうございます。それも考えました。別のプリンタが最近それで動かなくなりました。そのメッセージが出たので分かりました。今使おうとしていたプリンタは、結構休憩していたので、廃インクが満杯になっている可能性は少ないかと考えています。

toratinn 質問者
2021/05/01 20:18
回答No.2

OSに合った最新のドライバーをインストールしてWindowsの設定でプリンタの追加設定していますか。にっちもさっちもいかない場合は、エプソンのサポートへメール、電話で問い合わせたらいかがですか。

サポート&ダウンロード → https://www.epson.jp/support/portal/download/pm-g800.htm

お礼

2021/05/01 20:32

ありがとうございます。おそらく追加設定も大丈夫だと思うのですが。問い合わせもしていますが、進まなくて・・・・・。

toratinn 質問者
2021/05/01 20:07
回答No.1

プリンターの電源を入れましょう。

PCとプリンターをケーブルで繋ぎましょう。

お礼

2021/05/01 20:26

ありがとうございます。それはやってみました。

toratinn 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。