このQ&Aは役に立ちましたか?
Outlookアカウント削除 | 過去のメールは消える?PCには残す方法
2023/10/13 21:40
- Outlookのなかで2つのメールアドレスを使ってきましたが、そのうち1つを解約することになりOutlookから削除したいのですが、削除した場合に過去のメール受発信内容は消えてしまいますか?、PCに取り込んだ内容は残したいのですが、、。
- Outlookで複数のメールアカウントを使用している場合、特定のアカウントを削除したい場合があります。しかし、削除した場合、そのアカウントに関連する過去のメールの受信および送信履歴も削除される可能性があります。しかし、PCに保存されているメールは削除されずに残るのでご安心ください。
- Windows7のPCでOutlookを使用している場合、NEC LAVIE NS300/MモデルのPCでOutlookアカウントを1つ削除したいと思っています。削除した場合、過去のメール受信および送信内容は消えてしまうのでしょうか?しかし、PCに取り込んだメールは削除せずに残す方法はありますので、安心してください。
Outlookのアカウント削除について
2021/05/02 14:41
Outlookのなかで2つのメールアドレスを使ってきましたが、そのうち1つを解約することになりOutlookから削除したいのですが、削除した場合に過去のメール受発信内容は消えてしまいますか?、PCに取り込んだ内容は残したいのですが、、。OSはWindows7、PCはNEC LAVIE NS300/Mです。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
回答 (3件中 1~3件目)
削除したいメールアドレスのアカウントは、当該メールアドレスのアカウントフォルダにある「受信トレイ」で受信していますか?
そうであれば、「個人用Outlookデータファイル」フォルダのサブフォルダに、適宜フォルダを作成し、そちらに移動)一覧でメールを選択して右クリック→「移動」メニューから)しておけばよいです。
「個人用Outlookデータファイル』フォルダの受信トレイで受信する設定であれば、当該アカウントを削除しても、そのまま残ると思います。
念のため、pstファイルにエクスポートしてバックアップすれば、インポートもできます。
https://pc-hikkoshi.com/windows7/pre12-outlook.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ANo.1 訂正
削除した場合に過去のメール受発信内容は消えます。アカウント削除前にカンマ区切り(CSV)でエクスポートしておけばExel,メモ帳で照会できます。
Outlookのメールをバックアップする方法 → https://office-hack.com/outlook/backup-mail/
お礼
2021/05/19 15:58
ありがとうございました。
削除した場合に過去のメール受発信内容は消えます。アカウント削除前にカンマ区切り(CSV)でエクスポートしておけばExel,メモ帳で紹介できます。
Outlookのメールをバックアップする方法 → https://office-hack.com/outlook/backup-mail/
お礼
2021/05/19 15:59
ありがとうございました。
お礼
2021/05/02 16:25
タイムリーなご回答ありがとうございました。アカウントを削除しましたが、過去の受発信メールはそのまま残りました。また、念のためにエキスポートも実行できました。ありがとうございました。