このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/03 17:08
LAVIE LS350/Nのノートパソコンを使っています。Windows8.1です。バッテリー劣化の診断で交換するよう画面に出てきました。新しく購入しても、このパソコンの寿命や、Windows8.1
のサポートがいつまであるか考えると、このままコンセントに差し込んで使おうかと購入を迷っています。バッテリーを交換しないと、何か不具合が起こりますか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-LS350NSB
このあたりのPCでしょうか?
Win8.1のサポートは
2023 年にサポートが終了する製品
https://docs.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/end-of-support/end-of-support-2023
2023年1月で終了することになっています。
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/partslimit/
を見るとわかりますが既にメーカーとしては修理対応期間が終了としていて修理は出来ないです。
>バッテリーを交換しないと、何か不具合が起こりますか?
ACアダプタを取り付けているなら特に問題はないかと。
修理対応期間終了で、バッテリーを購入できないということですね。迷わずに済みます。このままバッテリー無しで使います。ありがとうございました。
2021/05/11 15:57
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>修理対応期間終了で、バッテリーを
>購入できないということですね。
正確には修理対応期間終了に伴いメーカーとしてはお使いのPC向けの交換用バッテリーパックの生産・販売は終了したって事です。
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/133q/10/lavie/lvs/option/pc-ls350ns.html
PC-VP-WP136、PC-VP-WP137と言う型番のものが交換用のバッテリパックになりますがその型番でGoogle検索するとわかりますがメーカー純正の新品のバッテリパックの入手は無理ですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0843TCLBL
一例ですが上記のような互換品なら探せば何とか見つかる程度です。
ありがとうございました。
2022/05/07 00:12
> このままコンセントに差し込んで使おうかと
持ち歩かないのであれば、特に問題無いですよ。
私も一時期そんな使い方をしていました。
バッテリーも高いですから。
ありがとうございました。安心しました。
2021/05/11 15:47
Windows8.1ならそのままWin10にアップグレードできますよ!
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
参考
https://dolphin-review.com/windows8to10-upgrade
殆どのPCがバッテリーなしでも大丈夫ですが、一部のPCで駄目な事があります。
またCPUが
Core i3-4000M @ 2.40GHz 1,702
性能が不十分ならCPUを交換できますTDP37Wのままなら
Core i7-4600M @ 2.90GHz 3,228
少しリスキーですが
Core i7-4810MQ @ 2.80GHz 6,129 TDP47W
(最高位のCore i7-4980HQ @ 2.80GHz 6,933なのでTDPてきにもコスパ的にも4810が良い)
メモリも最大32GBまでは大丈夫なはずです。
HDD750Gbを960GBや1TBにすれば、現在の10世代の(Core i3の11世代はまだ出ていないので)
Core i3-10110U @ 2.10GHz 4,056
並以上です。
Windows10にアップグレードすれば、8.1のサポートが切れてもいいわけですね。なるべく早く試してみます。ありがとうございました。
2021/05/11 16:04
関連するQ&A
バッテリ-性能が半分以下に低下しています
バッテリ-性能が低下していてさらに劣化が進むとバッテリ-が充電できない状況となるため早めに交換して下さい。・・・とのメッセ-ジ表示されました。 1.機種 Lav...
バッテリーパック購入について
パソコン画面に、バッテリーが劣化していると表示されるため、購入したいのですが、PC-LS350ES1JGは、古いため、もう販売してないようです。パソコンを移動す...
バッテリーリフレッシュツール
LS150/N Windows8.1から10にアップしてから、バッテリーリフレッシュ診断アプリがプログラムからなくなり使用できません。バッテリを買い変えたのでこ...
バッテリーパックの交換についての質問
LaVie S PC-LS150MSWを使っており、バッテリー交換をしたいのですが、PC-VP-WP136/OP-570-77020 は廃盤でしょうか? 廃盤の...
バッテリーリフレッシュ&診断ツールに関して!
NEC Lavie LZ750Ls を使用しています。 使用頻度が多くない為、1年程バッテリー診断していなかった事もあって、バッテリー診断ツールが使えなくなって...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。