このQ&Aは役に立ちましたか?
おそらく購入してから1年以内と推測します。保障期間中なら無償修理です。保証書を確認しください。
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair
PC-TE510KAS → https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-TE510KAS
ご回答頂いたとおり、保証期間中で無償修理となりました。
液晶のトラブルだった模様です。
こちらをベストアンサーとさせていただきました。
2021/05/19 07:57
このQ&Aは役に立ちましたか?
液晶の液漏れが原因であれば修理となります
修理というよりパネル交換になるでしょう
買い替えの方が安いかもしれません。
回答いただき、ありがとうございました。
2021/05/19 07:55
関連するQ&A
タブレットのPINコードを忘れてしまった
タブレットを譲り受けたのですが、PINコードおよびgoogleアカウントが不明です。 工場出荷時の状態にリセットしたのですが、起動後、以下のメッセージが表示が...
タブレットでUSBの接続方法
タブレットでUSBの接続方法 タブレットでUSBの場所での見る方法をおしえて下さい。 PC-TE 508KAS LAVIE Tab E8HDI ※OKWAVE...
画面が割れたタブレットの画面をテレビに出力したい。
タブレットを落としてしまい、画面が割れタッチパネルが反応 しなくなりました。タブレットの画面をテレビに出力したいのですが、 PC-TE507KAS(型番)はMH...
AndroidOS ダウングレード
品名:Android タブレット LAVIE Tab E 型番PC-TE708KAS 型名TE708/KAS タブレットを購入後、アンドロイドOSをバー...
NECタブレットのDOLBYについて
NECのタブレットLavie Tab PC-TE510S1の通知エリアには、常にDOLBYが表示されていますが、これを消すことはできますか。またこのDOLBYの...