このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/08 14:49
パソコンの起動エラーでBIOS画面に飛ばされ、reset without saving→yesを選択したのですが、2時間以上も再起動が終わりません。画面は真っ黒ですがランプはチカチカ付いています。このような場合、どうしたらよいでしょうか。パソコンはあまり詳しくなく、Googleなどで検索しましたが解決せず困っています。
解決方法がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、どうぞアドバイスをお願い致します。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
もう少し待ってみて変化が無ければ、パソコンのSWを長押し(4秒位)してパソコンの電源を強制終了してパソコンの放電処置後、セーフモードで起動してみたらいかがですか。セーフモードで立ち上がらない場合はパソコンの故障の可能性があります。サポートに問い合わせてください。そもそもパソコンが正常ならBIOS画面は表示されません。再セットアップ等しても改善されないと思います。
パソコンで放電処置を行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からセーフモードで起動する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017111
121コンタクトセンターは電話が繋がるまで相当の時間がかかります。気長に待つしかありません。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
Webで予約するとサポートから予約した日時に電話がきます。
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
セーフモードで起動途中にエラーメッセージが出たため、教えて頂いたサポート予約サービスからサポート予約することにしました。サポートサービスのURLまで教えて頂き、本当にありがとうございました。
2021/05/08 16:41
このQ&Aは役に立ちましたか?
NECに相談する。そのためのメーカー製PCなのですし。
関連するQ&A
パソコンの起動が出来ません!
NECロゴが出ません。BIOSが起動出来ません。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
起動できません。
NECHZ550/A BIOS更新の表示が数日前から出ていました。また、起動時にBIOS設定画面が出るようになり、そのままセーブしていましたが、終了後に電源を入...
ノートパソコンの起動不良
ノートパソコンで電源コードをつながないで電源を入れるとランプが3秒程点くだけで起動せず、コードをつないで数回電源ボタンを押すとやっと起動します。こんな状態ですの...
パソコンが起動しません。
型番 PCーSN187BEAC ランプ点いていますが、 真黒なまま起動しません。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」について...
パソコンが起動しません
型番 PCーSN187BEAC 緑のランプは点いていますが、 真黒です。 起動しません。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」...