サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

Explorer11かEdgeか

2021/05/12 20:45

PC8.1、biglobe,Explorer11を使っています。biglobeの
ホームページが突然Microsoft Edgeの画面に変わり
ホームページをEdgeに変えると色々なサポートが受けれるから変えませんかと聞いてくる。Edgeに変えた場合biglogeのサポートを今まで通り受けられるのかお聞きしたい。
よろしくお願いします
            hotcofdfee7より


※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

回答 (4件中 1~4件目)

2021/05/13 11:29
回答No.4

https://webrage.jp/techblog/pc_browser_share/
世界的にも一番人気ブラウザーは、『Google Chrome』ですので、
『Google Chrome』にされては? 使い勝手いいですよっ
https://pc-karuma.net/windows-8-1-google-chrome-install/

biglogeのサポートも、もちろん変わらず使えます

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/05/13 04:48
回答No.3

Windows 8.1
https://docs.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/products/windows-81
Win8.1は2023/01/10にサポートが終了しますのでその点は注意を。

「Internet Explorer」来年終了は誤解です! でももう削除しちゃってもいいんじゃない?
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/nyanwin/1273722.html
などを見るとわかりますがInternet Explorer 11自体のサポートはまだ終わりません。
ただしInternet Explorer 11の開発元のマイクロソフトでさえ自社のインターネット上でのサービスなどでInternet Explorer 11のサポートを打ち切ったりしています。またこのOKWAVEなど他のネット上でのサービスでもブラウザの推奨環境からInternet Explorer 11は外されることが多いです。

それとMicrosoft Edgeにブラウザが切り替わってもプロバイダーであるBIGLOBEのサポートは今まで通り受けられると思いますよ。

2021/05/12 21:15
回答No.2

IE11はあまりの出来の悪さにマイクロソフトがメンテナンスを諦めたブラウザです。そのうちなくなるでしょう。さっさとEdgeに変えられた方がいいです。出来ればEdgeではなくChromeかFirefoxに。

2021/05/12 20:51
回答No.1

今までどうりです。Explorer11に対応していないサイトが多くなっています。Edge,Google Chromeに切り替えた方がいいと思います。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。