このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/25 09:36
PC-DA350HAWのマルチディスプレイにしたいのですが、似たような画面のディスプレイは売っているのですか?型番が知りたいです。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-DA350HAW
こちらですね。他の方が回答されていますが
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/173q/07/lavie/da/spec/index02.html
を見てもHDMI出力端子がPCには無いので
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-CVU3HD1
ほんの一例ですが上記のようなアダプターを取り付ける必要が出来ますね。ただしこの手の製品の大半が著作権保護機能のHDCP機能に対応していないのでテレビチューナーの映像を外部ディスプレイに映すことはできないです。
仕様を見ると
23.8型ワイド スーパーシャインビューLED IPS液晶 (広視野角・高色純度)(Full HD)
なっているので同じ23.8インチのディスプレイを購入すると良いかな?とは思います。
https://www.iodata.jp/product/lcd/wide/ex-ld2381db/
https://jp.ext.hp.com/monitors/business/e24_g4/
ほんの一例ですが上記みたいなのです。
あとはもう一台PCがあればワイヤレスでマルチディスプレイみたいなことも出来ます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
PC-DA350HAWのディスプレイの画面サイズが「23.8型」です
ので、市販されている「23.8型」の外付け用モニターを購入し
ますと、略同一のサイズになると思います。
下のURLをクリックして「23.8型」とサイズが記載されている
モニターが複数ありますので参考にして下さい。
なお、購入に際しては家電量販店などにて実機を見て判断する
ことをお勧めします。
「個人向けワイドモデル/i・o DATA社」https://www.iodata.jp/product/lcd/wide/index.htm#id04
2021/05/26 08:37
ありがとうございます
PC-DA350HAWは「ディスプレイ一体型」ですね。
マルチディスプレイにしたいのであれば、USBからディスプレイへ信号を取り出す必要があります。
本体についているHDMi端子は入力用です。
後は画面サイスが同じもので、高さを合わせればよろしいかと思いますよ。
2021/05/26 08:39
ありがとうございます。
サイズ、精細度が同じなら、どれも同じですよ。
2021/05/26 08:38
ありがとうございます。
関連するQ&A
電源をいれてもNEC画面が写りません
NEC LAVIE PC-DA370HAW モニターに写りません。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
マルチディスプレイについて
自分の使用しているパソコンでマルチディスプレイをしたいと考えています。 ・メインパソコン(製品:VALUESTAR G タイプN、型番:PC-GV24DGDA...
PC-DA700HAWのメモリーの増設
PC-DA700HAWのメモリーの増設を考えています。ピンの数がわかりません。 どなたかご存知の方はいらっしゃいますか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 1...
強制終了出来ない
LAVIE型番PC-NS750HAW 再起動後、画面真っ黒、電源オン状態、強制終了出来ない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」...
画面が割れ
NEC PC-DA770MABの画面が割れたので自力で交換してみたいのですが 液晶の型番をお存じの方は教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 12...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/05/26 08:39
詳しく有難うございます。アダプターがあれば出来そうですね。