このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/30 11:55
NEC VersaPro
以前あった、デバイスマネージャーにカメラがなくなってしまいました。
デバイスマネージャーで「非表示のデバイスの表示」「ハードウェアの更新」も行いましたが、表示されません。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_frame.pl?KATA=PC-VKT25EZG5&SALE_KBN=
こちらですね。
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/productsearch/bizpc/201907/VKT25E5/spec.html
仕様を見る限りではPC購入時にセレクションメニューでWebカメラ付きの液晶ディスプレイを選択していなければWebカメラを搭載はしていません。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/vp/201907/html/vk_ve_1.html
にある「システム設定(HTML版)」を見ると
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/vp/201907/pdf/sys/v1/mst/index_VF_VE10.html
BIOSの設定項目についての記載がありますね。
それを見ても「 Internal Camera」の様に内蔵カメラの有効・無効を切り替えるような項目自体がないですね。
仮にWebカメラの搭載モデルだったとしてもBIOSで有効・無効の切り替えは出来ないようです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://okwave.jp/qa/q9889864.html
に関連した質問でしょうか?
まずはお使いのPCの底面に貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。
VersaProは法人向け・ビジネス向けのPCでかなりの機種があるので型番がわからないと仕様などの確認が難しいです。
またセキュリティの意味も込めてWebカメラ自体を内蔵していないようなモデルもあるかも知れません。
あとはBIOSで内蔵のWebカメラが無効になっていないか?確認してみるとかでしょうか。
質問方法まで、教えて頂きありがとうございます。
①「https://・・・に関連した質問でしょうか?」
→ 質問後に会員登録をしたのち、質問内容は?と問いがあったので、同じ質問を投稿したので、ダブってしまいました。
②型番PC-VKT25EZG5でした。
③BIOSの方法を調べて、確認してみます。
いろいろ、ご教示ありがとうございました。
2021/06/01 21:26
お使いのパソコンの型番を書いた方が良いですよ。
BIOSでカメラは使用出来る様に設定していますか?
デバイスマネージャーに不明なデバイスや「x」や「!」マークの付いたデバイスはありますか?
後はシステムの復元ポイントで直近のポイントに戻ってみてください。
無い場合は故障した可能性も考えられます。
「Fn」を押しながら「F8」でカメラのオン/オフ切り替えを試してください。「No.9889864」とダブっています。「No.9889864」は締め切りにしてください。
Webカメラが正常に動作しない場合の対処方法 → https://ai-backet.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/contents/servlt/700098.html
関連するQ&A
デバイスマネージャーにカメラがなくなりました。
以前は、あったのですが・・・。デバイスマネージャーにカメラがなくなりました。 デバイスマネージャーで「非表示のデバイス表示」「デバイス変更のスキャン」も行いまし...
デバイスマネージャー
NEC 型番 PC-VN770NSW-KS Windows8.1からWindows10にUPしました。 本体左側面のSDカードが認識しません。 数枚のSDカー...
デバイスマネージャー
マルチディスプレイにトライしていますがうまくいきません。Q&Aでデバイスマネージャーの更新とありましたが方法が分かりません。 もう少し詳しく教えていただけないで...
カメラが映らない
回答をいただきありがとうございました。 「Windows 10でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法」によりディバイスマネージャのカメラは「N...
WEBカメラが使用できません
NEC LAVIE PC-HZ650CAB を使用しています。 内蔵のWEBカメラが使用できなくなっていました。 Windows8.0からWindows10にア...