このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/02 19:34
ワイヤレス通信がオフにされていてマウスで操作出来ない
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体底面や背面に貼られたシールに記載があります。
Windows 10で機内モードを有効/無効に設定する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018056
他の方が回答されていますがBluetooth接続のマウスが付属したPCで機内モードが有効になっているとマウスが動かなくなったりします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
マウスの電池は切れていませんか。
マウスが動かない → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/basic/win10/trouble/index02.html
関連するQ&A
別のノートパソコンのマウスポインターが表示されない
操作中に、マウスが操作不能になり、再起動したが使用できず、ノートパソコンのパットも使用不能になりました。表示する方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足...
ワイヤレス機能がONにならない
LS550 windows10を使用しています。 Wi-Fiでネットに接続したいのですがFn+F2でワイヤレス機能がONになりません(ランプ点灯しません)。 F...
IPV6通信
IPV6通信が通らなくなっているのですが、どうしたらよいか分かりません。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」につい...
LaVie LM350/CでWi-Fi接続出来ない
WiMAXオン/オフが出来ない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
無線マウスの初期設定
LL750/JをWINDOWS8から10に変えて使用していたところWifiと付属の無線マウスが使用できなくなり、電話でNECに問い合わせしたところWINDOWS...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。