このQ&Aは役に立ちましたか?
まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体底面に貼られたシールに記載があります。
他の方が回答されていますが電源ボタンを4秒程度長押しして強制的に電源を切って再度電源を入れ直してみましょう。
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からセーフモードで起動する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017111
セーフモードでの起動を試したり初期設定と書いているので購入したばかりだと思いますので
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018127
上記を参考に再セットアップして初期設定をやり直すって手もありますね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
もし、強制終了させて再起動させた時も同じ状態になるのであれば購入店に連絡をしてみてください。
店舗にもよりますが、一週間以内であれば交換してもらえるかもしれません。
また、初期設定後にまともに使用出来ない物は修理よりも交換してもらった方が良いと思います。
修理対応しか出来ないのであれば諦めるしかありませんが。
パソコンの電源スイッチを長押し(4秒位)し、パソコンの電源を強制終了して放電処置してからパソコンの電源を入れる。
パソコンで放電処置を行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293
放電処置は上記以外に次の方法もあります。
電源アダプターをPCから外す → パソコンの電源スイッチを長押し(4秒位)しパソコンの電源を強制終了 → Fn + S + V の3つのキーを同時に5~7秒以上押す → 依然画面は真っ黒のまま → 電源ボタン長押しで強制終了 → 電源ボタンを押してパソコンを立ち上げる
電源アダプターをPCから外し長時間放置する。
Windows 10をセーフモードで起動する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017878
サポートに問い合わせる。
121コンタクトセンターは電話が繋がるまで相当の時間がかかります。気長に待つしかありません。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
Webで予約するとサポートから予約した日時に電話がきます。
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
修理依頼する。
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair
回答を頂きありがとうございます。
これから、試してやってみます。
対応の詳細とそれでも解決しなかった時の為の詳しい連絡先など大変助かります。
本当にありがとうございました。
2021/06/05 19:59
関連するQ&A
初期設定
画面が小さくなり文字が見えず、設定ができません。 再起動もできません。 強制終了もできません。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本...
初期設定に戻す
僕の使っているパソコンはwindows7ですが今2015したのですが初期様態に戻したいのですが ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン...
起動時に「サインイン初期化エラー」と出ます。
パソコン起動時にエラーメッセージ「サインイン初期化エラー」と出ます。 OKを押せば、立ち上がりますが、×で閉じると黒い画面になり、ポインタも消えてしまいます。 ...
設定画面
設定画面の表示がすぐに消えてしまって設定が出来ない。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
起動後ポインターが動かない
PC-VN770を起動するとデスクトップ画面でポインターが動きません。強制終了して再度起動すると動きます。毎回同じです。これ、どうすればよいでしょうか? ※O...