このQ&Aは役に立ちましたか?
再セットアップメディアでPCが戻せない
2021/06/05 17:12
- LAVIE NS750Aにおいて、Windowsの再インストールの処理中にエラーが発生し、変更が保存されない事象が発生しています。
- 質問者は再セットアップメディアを使用して再セットアップを行ったが、うまく回復できなかったため、以下の3点に関して情報を求めています。
- 1. 再セットアップメディアと回復ドライブの違い、再セットアップメディアを使用した場合のPC回復の可否 2. 再セットアップメディアを使用してPCを回復する方法 3. もし回復が難しい場合、他の回復方法はないか
再セットアップメディアでPCが戻せない
LAVIE NS750A で起きている事象について、どなたか情報ご提供いただければと思います。
Windows8.1 → Windows10 へ無償アップグレードした状態で、以下の手順で作業を行いました。
------------------------------------------------------------
1.以下URLのサイトを参考にしながら、USBメモリで再セットアップメディアを作成
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018395
2.PCのHDD内のデータを、市販のソフトウェアを使って全データの削除を実施
3.「1」の手順で作成した再セットアップメディアを使用して再セットアップ(Windowsの再インストール)を実施
------------------------------------------------------------
問題の事象は「3」の手順の箇所で、
Windowsの再インストールの処理は開始されるのですが、放っておくと途中でエラーが発生し、次のようなメッセージが表示されます。
「エラーが発生しました。変更は保存されません」(済みません、メッセージはうろ覚えです)
私が知りたいのは、下記3点です。
Q1.私が作成したのは、再セットアップメディアなのでしょうか?
USBメモリで作成する場合、手順の途中で「回復ドライブの作成」という手順に切り替わるようなのですが、
「再セットアップメディア」と「回復ドライブ」は別物なのでしょうか?
Q2.私が作成した再セットアップメディア(?)でPCを回復することはできるのでしょうか?
単にMicrosoftのサイトからWindows10のインストールメディアを作成し、Windows10をインストールしたいわけではなく、
購入した時点の状態に戻したいです。(購入時にプリインストールされたアプリも復元されている状態)
Q3.「Q2」が難しい場合、他の方法はないでしょうか?
ご協力いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (4件中 1~4件目)
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NS750AAB
このあたりのPCでしょうか。
Windows 10で再セットアップメディアを作成する方法(2018年7月以前発表機種)
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018395
をWin8.1からWin10のアップグレードした状態で行っても再セットアップは正常に作成は出来ません。
PCを購入直後、プリインストールOSのWin8.1の時に
Windows 8 / 8.1で再セットアップメディアを作成する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=014804
作成すべきでした。
他の方が回答されていますが
https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/products/list?name=PC-NS750AAB&seizouBangou=
から有償で再セットアップメディアを購入するぐらいしか無いかも。
Windows 8 / 8.1でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク領域を使用してパソコンの再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=014439
上手く行かない可能性は高いですがHDD内の再セットアップ用の領域が残っているなら上記の手順を試してみるぐらいです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
> 再インストールの処理は開始されるのですが、放っておくと途中でエラーが発生
これは再セットアップのどの辺りで発生しますか?
進捗のバーやパーセント表示等は出ますか?
可能性があるとすれば、既に再セットアップメディアの領域が壊れている事やUSBメモリが壊れいるまたは作成時のデータが正しく書き込まれていない事が考えられます。
再セットアップメディアが使用出来ない場合はサポートへの問い合わせを行ってみてください。
最悪購入しなければなりません。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=008030
後は試しにWindows10のインストールメディアを作成し、インストールが完了するか確認してみてください。
その後もう一度再インストールメディアで再セットアップをしてみてください。
補足
2021/06/08 07:54
回答ありがとうございます。
前提として、私はどうやら再セットアップメディアではなく、回復ドライブという別のものを作って使っていたようです。
再インストール作業中の画面は下記のような状態でした
・真ん中に大きく「NEC」の文字
・下部に「このPCを回復しています(n%)」
パーセント表示は32%で止まって動かなかったので放置していましたが、暫く後に確認すると次のような画面に変わっていました。
・背景色「青」
・画面上部に大きく「このPCを初期状態に戻す」
・その下に小さく「PCを初期状態に戻すときに問題が発生しました。変更は行われませんでした。」
・「キャンセル」ボタン
結果、うまくいきませんでした。
windows10のインストールメディアも作成して再インストールを試したところ、次のような事象が発生してうまくいきませんでした。
・Windowsの再インストール自体はうまく進む
・再インストール処理が終わり、PCが一度再起動する
・再起動した際に背景色「黒」、画面に大きく「NEC」が表示される
・画面下部に「デバイスのセットアップ」の文字が表示されパーセント表示が進む
・途中でポップアップが一瞬表示されPCの電源が落ちる
※「ハードディスクがロックされています」というようなメッセージが見えた気がします(一瞬だったので合っているかは定かではありませんが…)
再セットアップメディアの購入も悩みますが、
上記の事象から別の原因があるような気もしています。
もう少し原因究明ができたらという思いです。
ANo.1 訂正
誤 → 今までVer2004,Ver20H2で動作していたパソコンなら不具合は発生しないと思いますし、インストール時間も短いです
誤 → 今までVer2004,Ver20H2で動作していたパソコンなら不具合は発生しないと思います。インストール時間は時間がかかります。
[Windows 10で再セットアップメディアを作成する方法(2018年7月以前発表機種)]とありますが、おそらくWindows 8.1からWindows 10にグレードアップしたパソコンには対応していないのではないでしょうか。「再セットアップメディア」と「回復ドライブ」は別物です。「再セットアップメディア」からパソコンを購入時の状態に戻せますが、「回復ドライブ」はWindowsまでは戻しますが、購入時のアプリまでは戻せないと思います。サポートに確認してください。
。
121コンタクトセンターは電話が繋がるまで相当の時間がかかります。気長に待つしかありません。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
Webで予約するとサポートから予約した日時に電話がきます。
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
下記URLを開き型番からメディアを検索に正確な型番を入力すれば再セットアップメディアが表示されますので購入してWindows 8.1で再インストールしてWindows 10グレードアップする。ダウンロードページはWindows 10 Ver21H1です。今までVer2004,Ver20H2で動作していたパソコンなら不具合は発生しないと思います。インストール時間は時間がかかります。Ver2004以前のバージョンでしたら多少の不具合が発生する可能性があります。
メディアオーダーセンター → https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/
Windows 10 のダウンロード → https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
[Windows 10で再セットアップメディアを作成する方法(2018年7月以前発表機種)]とありますが、おそらくWindows 8.1からWindows 10にグレードアップしたパソコンには対応していないのではないでしょうか。「再セットアップメディア」と「回復ドライブ」は別物です。「再セットアップメディア」からパソコンを購入時の状態に戻せますが、「回復ドライブ」はWindowsまでは戻しますが、購入時のアプリまでは戻せないと思います。サポートに確認してください。
。
121コンタクトセンターは電話が繋がるまで相当の時間がかかります。気長に待つしかありません。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
Webで予約するとサポートから予約した日時に電話がきます。
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
下記URLを開き型番からメディアを検索に正確な型番を入力すれば再セットアップメディアが表示されますので購入してWindows 8.1で再インストールしてWindows 10グレードアップする。ダウンロードページはWindows 10 Ver21H1です。今までVer2004,Ver20H2で動作していたパソコンなら不具合は発生しないと思いますし、インストール時間も短いです、Ver2004以前のバージョンでしたら多少の不具合が発生する可能性があります。
メディアオーダーセンター → https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/
Windows 10 のダウンロード → https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
お礼
2021/06/08 08:08
回答いただきありがとうございます。
示していただいた通りのPCです
やはり、無償アップグレードでWindows10にしたPCで再セットアップメディアは作成できないのですね。
手順の中に、
「Windows 8.1 / 7からWindows 10へアップグレードした場合、元のOSのバージョンで再セットアップメディアは作成できません。元のOSのバージョンの再セットアップメディアを作成したい場合は、アップグレード前に再セットアップメディアを作成する必要があります。」
と記載がありましたが、てっきり購入時のWindows8.1の状態に戻せないだけで、Windows10としてのメディアは作成できるものだと勘違いしてしまいました。教えて頂きありがとうございます。
実はもう一台、同じように無償アップグレードしてしまったLAVIE PCがあるのですが、こちらも同様にリカバリーディスクはもう作れないって事ですね…。
HDD内は別のデータ削除ソフトウェアで再セットアップ用の領域も消しこんでいるので、厳しいようです。
自分の無知さが悔やまれます…。
改めまして、回答いただきありがとうございます。