サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

tw708CAS WIN10 タブレット

2021/06/06 14:28

windows update後、タブレットモードではなくなてしまい、タッチで操作できなくなった。設定のデバイス欄でも、タッチできないと表示されている

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

回答 (2件中 1~2件目)

2021/06/07 08:21
回答No.2

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-TW708CAS
こちらですか。

タッチパネルでの操作ですが仮にWindows10がタブレットモードで無くなってもタッチ操作は出来ます。

Windows 10で画面のタッチパネルが反応しない場合の対処方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020602
当たりが一般的な対処法にはなります。

お礼

 ご回答いただきありがとうございます。お礼が遅れましたことお詫び申し上げます。
 今回は、一般的な対処方法で対応している途中から、別の対処を行いタッチ操作でのログインができるようになりましたので、ご連絡いたします。
 まず、ご教示いただいたシステムの復元を行いましたが、復元できませんでした。
 その時はタッチでの操作ができていました。
 再セットアップする覚悟で、USBハブをタブレットPCに接続してマウスとキーボードを接続したところ、マウス操作でログイン画面が表示されて、ログインすることができました。
 状態としては、タッチ操作ができないだけで、普通のPC状態になっていたようです。
 自分なりに調べたところ、デバイスマネージャーの「HID準拠デバイス」部分に「!」が表示されていることに気づき、プロパティのエラーメッセージをwebで調べ、対応できそうなドライバーを探してインストールしたことで、「HID準拠デバイス」が正常表示となり、タッチ操作ができるようになりました。
 今回、初めて質問させていただいたこともあり、返信、お礼が遅くなり申し訳ございませんでしたが、回答いただいたことをきっかけに、タブレットPCの状態を把握することができましたので、対処できたと思います。ありがとうございました。

2021/06/10 20:39

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/06/06 14:40
回答No.1

タスクバーの右のアイコンを確認 → アクションセンターのアイコン(ふき出しマーク) → タブレットモード
Windows 10でタブレットモードのオン/オフを切り替える方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=19016&p=1

にっちもさっちもいかない場合は、サポートに問い合わす方が解決が早いと思います。
121コンタクトセンターは電話が繋がるまで相当の時間がかかります。気長に待つしかありません。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
Webで予約するとサポートから予約した日時に電話がきます。
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。