本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電源が入らず充電ランプがつかない)

電源が入らず充電ランプがつかない

2023/10/13 23:21

このQ&Aのポイント
  • パソコンの電源が突然切れて以降、一切電源が入らなくなりました。
  • 放電や充電ケーブルの接続を試しても、電源が入らず充電ランプもつきません。
  • 購入から5年近く経っているため、修理が高額になる可能性もあります。
※ 以下は、質問の原文です

電源が入らず充電ランプがつかない

2021/06/18 08:15

パソコンを使っている途中に電源が突然切れ(充電が少ない等という警告はない状態で)、その後一切電源が入らなくなってしまいました。
とりあえず放電をするべきかと思い、ケーブル等全て外して(バッテリーは内蔵で外せない機種のため外しませんでしたが)一晩置いてみたのですが電源が入らないままで、
さらに充電ケーブルを繋いでも充電のランプもつきません。
購入からすでに5年近く経ったので、寿命なのでしょうか。
修理が高額になるようなら買い換えを検討しているのですが、どのような修理が必要になりそうか、教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

製品名:LAVIE Direct
型番:PC-GN234FSA8
OS:Windows10

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/06/18 23:22
回答No.6

> 充電ケーブルを繋いでも充電のランプもつきません。
充電以外にACアダプタを繋いだ時に点灯するLEDはありませんか?
いきなり落ちると言う事は本体側の電源回路の様な気がします。
充電も出来ないと言う事なので、ユーザー側で出来る事は少ないですね。

起動出来ない原画がACアダプタなのか、本体側なのかが問題ですね。
本体側に原因があるとなると修理費は高くつくと思います。

パソコン内のパーツの寿命についてですが、ほぼ充てになりません。
動くものは動きますし、壊れる時は壊れます。
今回の件が良い例ですね。

少し出費かかるかもしれませんが、修理見積を出してもらうというのはどうでしょうか?
その金額によって修理をするかしないかを決めても良いかと。

お礼

2021/06/19 02:20

ケーブルを繋いでもランプはどれもつきませんでした。本当になんの反応もなく、出来ることがないのがもどかしいですね…。
残りの充電がある状態で落ちたということもあり、なんとなく本体が原因な気がしています。

お手上げ状態なので、見積もりに出すか購入するかに踏み切りたいと思います。
見積もりに出すだけでもお金がかかるし…とそこも迷っていて、見積もりや修理に出す場所を考えつつ、今特に欲しいPCがないかも両方探してみています(笑)
ありがとうございました!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2021/06/18 12:51
回答No.5

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-GN234FSA8
こちらですね。

修理対応期間について
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/partslimit/
を見ると2023年1月末までは修理が可能ですね。

https://support.nec-lavie.jp/repair/
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/guide/expense/index.html
実際に故障個所を特定して貰わないと何とも言えませんがマザーボードの交換となるとかなりの高額になります。

寿命と割り切って新しいPCを買う方が良いかも知れませんね…

https://www.lavie-service.jp/posa/ansin/?p=shoukai
長期間使うなら上記のような延長保証に加入して置くって手もありますね。

お礼

2021/06/19 02:09

ありがとうございます!
いろいろ読んでみると高額な電源かマザーボードの修理になりそうな感じがしますし、
治してもいずれ別の場所がまた不具合になりそうなので、購入の方に今は気持ちが傾いています(笑)

5年で不具合が起きてしまい、修理も高額なことを知ったので、次は延長保証も検討したいと思っています!

質問者
2021/06/18 09:18
回答No.4

パソコンは突然死する機械です。電源が入らなくなったら、電源が壊れたと考えて良いでしょう。コンデンサが容量漏れを起こしてパンクし、電源が入らなくなったのだとすれば、買い替えが適切です。

5年で故障と言うのは、少し早過ぎます。部品の耐久寿命を書いて置きましょう。

CPU、メモリーなど:10年以上の耐久年数がある。
内蔵HDD:5~6年だが、国産品は8~10年の耐久年数がある。
内蔵SSD:8年ぐらいの耐久年数がある。
電源:通常は8~10年ぐらいの耐久年数だが、一日の使用時間が異常に長い時は早く壊れる。

もう一つの原因としては、バッテリーの故障が考えられますが、バッテリーをオフ設定にしないと電源が入らないと思います。

お礼

2021/06/18 09:39

ありがとうございます、耐久寿命の一覧参考になりました!
確かにパソコンは在宅の仕事でもプライベートでも使う機会が多く、1日つけっぱなしにしていることもあったため、電源の寿命が早まってしまったのかもしれませんね。
バッテリーの設定も電源が入らないとできないので、買い換えを考え、次は大事に使いたいと思います…!

質問者
2021/06/18 08:59
回答No.3

次を参考に対処して改善されなければバッテリ・ハードディスクドライブ・メインボード・電源ユニット等の故障の可能性があります。修理依頼するか修理見積料金によってはパソコンの買い替えを検討した方がいいと思います。

[2. バッテリを取り外せない機種の場合]参照
パソコンで放電処置を行う方法 →  https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293
以下の方法で放電できる機種もあります。
電源ボタンを長押しして強制終了 →  電源アダプターをPCから外す → 再度電源を押す → 画面はメーカーロゴが出た後、真っ黒になる →  [Fn]キー + [S]キー + [V]キー の3つのキーを同時に5~7秒以上押す → 依然画面は真っ黒のまま → 再度電源ボタン長押しで強制終了 → 電源ボタンを押す

Windows 10でパソコン利用中に勝手に電源が切れてしまう場合の対処方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018001

修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair/
修理申し込み手順 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/step/index.html
修理料金 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/guide/expense/index.html

お礼

2021/06/18 09:17

放電は同じようにFn+S+Vキーを押す方法でやってみたものの、治りませんでした…
そうなるとおっしゃるとおり、故障の可能性が高そうですね。
なかなか高額になりそうですし、購入検討してみます…
修理の件なども詳細な情報いただきありがとうございました!

質問者
2021/06/18 08:35
回答No.2

まず、気温が高くなる時期にそのような現状が起こると考える熱暴走を考えられます。

購入から長期間使用されているとのことなので、パソコン内部にホコリが溜まって熱がこもりやすくなっていると思います。

お使いになっているパソコンに冷却口があるなら、掃除機のホースを当てて、ホコリを吸い出してみてください。

補足

2021/06/18 09:10

確かに始めに電源が落ちた時は熱をおびてました!
なのでしばらく放置し、すっかり冷たくなったので大丈夫かと思いきやそう簡単にいかなかったみたいで…(泣)
ホコリもアドバイスいただき取ってみましたが、まだ復旧できていない状態です。

質問者
2021/06/18 08:25
回答No.1

ノートPCはみな内蔵です。バッテリーの劣化と思い抜いて、今はAC電源で起動しています。

補足

2021/06/18 08:56

そうなのですね。
PCの裏を開けてみたのですがバッテリーらしきものがなさそうでしたので、下記URLのDirect種の箇所を参考に放電しました。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293#a02
また、電源さしてもランプがつかず、反応がないのも困ってます…

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。