このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/23 10:11
パネルオープンパワーオンの無効化について教えてください。
LAVIE N1575/BAL、Windows10
BIOSのAdvancedでパネルオープンパワーオンを無効化しましたが、解消されませんでした。よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-N1575BAL
こちらですね。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/202101/html/n1575bal.html
からBIOSの設定のマニュアルを見ると確かに
LAVIE N15(N1575/A)、LAVIE Direct N15、LAVIE Smart N15
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/ac/202101/bios-siyou/contents/t_3/220/N15/3_220_040.htm
Panel Open Power On
「Enabled」に設定すると、ディスプレイを開けたときに、スリープ状態、休止状態、および電源オフ状態からパソコンを起動することができます。
と言うのはありますね。もし上記のBIOSの設定で「Disabled」にして設定を保存して電源オフの状態からでもパネルを開くとで電源が入るなら故障?も疑われるかも。
ご回答をありがとうございます。
BIOSで無効化しましたが、パネルを開けると電源が入ります。
故障?も疑われるということですので、メーカーに問い合わせて見ます。
ありがとうございました。
2021/06/24 13:40
このQ&Aは役に立ちましたか?
高速スタートアップを無効化することで、パネルオープンパワーオンを無効化できませんか。
高速スタートアップを無効化 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018214
関連するQ&A
パネルオープンパワーオンの無効化について
パネルオープンパワーオンの無効化について教えてください。BIOSのADVANCEDで パネルオープンパワーオンを無効化しましたが、解消されません。 機種:LAV...
パネルオープンパワーオン
LAVIE Directでパネルオープンパワーオンのインストールの方法 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
マウスパッドを無効に出来ない
Windows8.1から10にアップグレードしたら、マウスパッドを無効に出来なくなりました。どうしたら無効にできるでしょうか。 ※OKWaveより補足:「NE...
盗難防止ロックの大きさは
LAVIE N15の盗難防止ロックの大きさは ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
メールの設定について
私自身パソコン初心者なもので困っておりまして(旦那さんも詳しくないので)是非アドバイス頂ければと思っております。 宜しくお願いします。 以前使用していたパソコ...