このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/23 21:57
バッテリーのリフレッシュがしたいのですが、スタートページの中にありません。どのようにしたらできますか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
あるとしたら、
起動時にになんかボタン押すと、
診断メニューが表示されると思います。
表示のさせ方は機種によって違うので、
これ以上は分かりませんm(_ _)m
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体底面に貼られたシールに記載があります。
Windows 10の「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」について
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018150
「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」を搭載していないモデルだと
他の方が回答されていますが
バッテリ・リフレッシュ&診断ツール(NEC製)のソフトがない
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-performance/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%AA/55306ace-8842-4904-9ad9-c6d5b5cba63e
バッテリー・ゲージのリセットって作業をする事になるかと。
ANo.1 訂正
新しいパソコンの機種によっては、「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」ではなく「バッテリー・ゲージのリセット」が搭載されているパソコンがあります。「バッテリー・ゲージのリセット」を探して実行してください。バッテリー・ゲージのリセットをおこなうことで、バッテリー性能の回復や、表示されるバッテリー残量と実際の動作時間の誤差を解消することができます。古いパソコンでは、Adobe Flash Playerサポート終了により「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」が使用出来ない為アンインストールされたか最初から搭載されていないかです。
https://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/end-of-life.htm
新しいパソコンの機種によっては、「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」ではなく「バッテリゲージ」を搭載されているパソコンがあります。「バッテリゲージ」を探して実行してください。古いパソコンでは、Adobe Flash Playerサポート終了により「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」がアンインストールされた可能性があります。
https://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/end-of-life.html
関連するQ&A
バッテリー診断
間違って、バッテリーリフレッシュ診断をアンインストールをしたのですが、ダウンロードする方法はないですか ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :デ...
「バッテリーリフレッシュ&診断ツール」画面が出ない
バッテリーリフレッシュ&診断ツール」画面が表示されない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
バッテリリフレッシュが終わりません
バッテリリフレッシュ診断ツールについての質問です。バッテリーリフレッシュは、10時間くらいかかって終了し画面から、完了した様子ですが、バッテリーリフレッシュが完...
バッテリーリフレッシュ診断ツール 再インストール
中古でVERSAPROを購入しましたが、バッテリーリフレッシュ診断ツールがなく、再インストールしましたが、dependencyPackageをインストールしてく...
バッテリー診断
ここ数回、バッテリーリフレッシュ診断ツールの表示があるものの、クリックしても先に進みません。この機器は購入して1年半で、絶えず電源接続していますので、何ら問題は...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。