このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/12 09:16
PC型番PCDA380KAW-2を使用していますが、アプリの動作がおそいため、メモリー増設と思い、購入しよとして調べましたが、PCDA370用のメモリーはあるのですが、PCDA380用のメモリー(取説ではPC-AC-ME067C、PC-AC-ME069Cと記載あり)が見つかりませんでした。どの様な型番のメモリーを購入すれば良いか、購入場所も教えてください。お願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-DA380KAW-2
こちらですね。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/original/html/da380kaw-2.html
を見るとわかりますがお使いのPCは標準モデルのDA370/KAWをベースにした何処か販売店向けにカスタムした機種だと思われます。
仕様一覧のPDFファイルを見るとビックカメラグループ(ビックカメラ、ソフマップ、コジマとか)向けにカスタムしたモデルかな?とは思います。
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/181q/share/option/desktop/index.html
ですので
PC-AC-ME067CやPC-AC-ME069Cと言った純正メモリーを取り付ける事は可能だろうと思います。
SODIMM(DDR4) PC4-19200って規格を満たしていればサードパーティー製、例えばアイ・オー・データやバッファローなどのメモリでも大丈夫だとは思います。
>アプリの動作がおそいため
メモリ不足が本当に原因か?判断は出来ないですね。
Windows 10でメモリの使用状況を確認する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017678
を参考にメモリの使用状況を確認しましょう。
Windows 10でタスクマネージャーにディスク使用率が100%と表示される場合の対処方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020994
お使いのPCはWindowsの起動ストレージがHDDですのでディスクの使用率が上昇していて動作が遅くなっているって可能性もあります。
その場合は根本的な解決はHDDをSSDに換装するとかって事になります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
メーカーサイトだとこちら
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/174q/share/option/note/index.html
DAシリーズなので機種名の有無はあまり気にしないで大丈夫です
後継機が発売されてもオプション部品の対応機種情報まで書き換えない場合も多いです 経費削減? 手抜き?
個人的に8GBでも足りないと感じる事が多く 2枚セット 16GBにした方が快適かも知れません
ただ 1TBのHDDで全てC:ドライブに割り当て HDDにアクセスする仮想メモリをより速い仮想メモリに でどの程度改善されるか?は分からないです
使用されているメモリーは、DDR4 SDRAM/SO-DIMM 4GB×1なので
DDR4-2666とDDR4-2400しか載ってまいませんが、
下記のURLで形状と秋葉原価格が確認できます。
https://www.gdm.or.jp/prices/mem/so_dos.html
取り換える際は、2枚とも同じメーカーにした方がトラブルは起きにくいです。
ご参考にどうぞ
追加
アマゾン等の通販、量販店で入手できます。
PC-DA380KAW-2はPC-DA370KAWの派生モデルとなります。
PCのスペック自体はPC-DA370KAWと同一になりますので、PC-DA370KAWで使用可能なメモリがそのまま使用可能です。
参考 https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/original/html/da380kaw-2.html
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/original/pdf/853_811192_296_a.pdf
本来のメモリ規格はDDR4 SO-DIMM PC4-17000ですが、安価で選択肢の多いPC4-19200やPC4-21300も使用可能です。
参考 https://www.buffalo.jp/taiou/search-pc/detail/?id=121849
DA380の仕様としてはメモリが4GBのはずなので、費用対効果を考えると、16GB(8GBx2)を購入されて、今ある4GBを外して置き換えるのが一番良いかと思われます。
製品の一例
https://kakaku.com/item/K0001339369/
以上、ご参考まで。
8GBx2で安価なものだと
関連するQ&A
メモリの増設
PC--DA700KAWというPCをしようしているのですが、メモリ増設をしたく型番がPC-AC-ME069Cなのですが、他にも使用できるメモリはあるのでしょうか...
メモリ増設についてです
PCの起動速度などが遅いのでメモリ増設を考えているんですが、メモリ増設を行った場合補償は対象外にになってしまうんでしょうか?型番はPC-DA700KAWです ...
メモリの増設に関して
製品名:LAVIE Note Standard(NS600/HAW) 型番:PC-NS600HAW 空きスロットがあり、メモリ不足に直面したため増設を考えていま...
メモリ増設
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:VALLIESTARの一体型PC-VN770JS6R(...
増設メモリー
PC-NS150CAB-KS の4Gメモリー増設するため、マニュアルを調べてPC-AC-ME061C(DDR3LSDRAM/SO-BIMM、PC3L-12800...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。