このQ&Aは役に立ちましたか?
USB電力サージの表示がポップアップで出る
2023/10/13 23:39
- USB電力サージの表示がポップアップで出る問題について質問します。
- バッテリーのリフレッシュ診断も交換と出ますが、バッテリーを交換すれば問題は解消されるのでしょうか?
- 持ち運ぶことはないので、家庭コンセントで使用すれば問題ないのでしょうか?
USB電力サージの表示がポップアップで出る
2021/07/24 09:22
USBは何も繋いでいません
バッテリーのリフレッシュ診断も交換と出ます。
バッテリーを交換したら直りますか?
バッテリーとは関係ないですか?
持ち運ぶことはないので家庭コンセントで使用つづければいいかとも思っています。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (4件中 1~4件目)
お使いのパソコンの型番を書いた方が良いですよ。
バッテリーとは関係無いと思います。
USBコネクタに何も繋いでなくてもパソコン内部でUSBを使用している場合があります。
出来ればNECに問い合わせをして検査または修理をしてもらった方が良いかもしれません。
ドライバの入れ替えで様子を見て、それでもポップアップが出るようであれば修理に出す事も検討してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
電源つけっぱならバッテリーの交換云々は無視すればいい(というか電源つけっぱなのがまあだいたいバッテリ劣化の原因)ですが、USB電力サージは内部でUSBの電力系がショートしてる可能性がありますね。
できる範囲で分解した上で、詰まってる埃とかの清掃をした方が良いかもしれません。
追記
次を参考に対処してください。
https://itojisan.xyz/trouble/25885/