このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/02 15:17
電源は入っているようだが音もなく画面は真っ黒のままの状態です
壊れてしまったのでしょうか
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体底面や背面に貼られたシールに記載があります。
他の方が回答されていますが電源ボタンを4秒程度長押しして強制的に電源を切って暫くしてから電源を入れ直してみましょう。
BIOSを初期化する(パソコン購入時の状態に戻す)方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006918
念の為、上記を参考にBIOSのセットアップメニューを表示する操作をしましょう。この画面の出ないならディスプレイ故障やPC本体の故障などが疑われます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
電源スイッチを長押し(4秒位)し、パソコンを強制終了(パソコンの電源ランプが消灯)させ以下試してください。
1、パソコンで放電処置を行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293
2、電源を入れてしばらくすると画面が真っ暗になる場合の対処方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=013707&p=1
3、パソコンが起動できない場合の対処方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016404&p=1
4、上記で解決しない場合は、メインボード・メモリ・液晶ディスプレイ・CPU等の故障の可能性があります。
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair/
修理申し込み手順 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/step/index.html
なんか調子が悪かったとか、きっかけとかはありますか?
この状態になる前に、黒い画面に「NEC」ロゴが表示されたまま進行しなくなり、痺れをきらして強制終了させたりしました。
このあとで今の状態に至ります。
2021/08/02 15:28
関連するQ&A
パソコンが起動しない
電源ははいるのですが、「FUJITSU」の画面で止まったままでF2でセットアップをしようとしても、F2を押してピッと音がなるところまではいくのですが、次の画面が...
電源が入らない
NM550/R 電源をつけようとするとランプは着くが、画面が真っ暗のままでファンの回る音もしません。この症状が出た後一度だけ使えたのですが、また電源がつかない状...
再起動
再起動をしたら、『Windows準備をしています コンピューターの電源を切らないでください』の状態のままになってしまっています。 どのようにしたらいいでしょうか...
起動しない
NECの画面のままです ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
USBを誤った場所に挿したら電源がつかなくなった
パソコンに詳しくない者です。 USBを挿した際に、挿しどころが悪かったのかカチッと音が鳴ってそのままシャットダウンされました。再起動しても電源がつきません。どう...