このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/12 10:00
LAVIE PC-DA370GARを(Windows10)で使用してますがデスクトップ画面左に罫線が1本出るようになり、最近2本に増えています。これの消し方を教えて頂けませんか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
おそらく液晶周りの表示回路の故障ですね。
残念ながら、メーカー修理に出す以外の解決策はありません。
ただ、液晶修理はかなり高額になります。
参考 https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/guide/expense/index.html
おそらく10万円程度かかる可能性が大ですので、延長保証等に加入されておられないのであれば、買い換えも視野に入れられた方が良いかもしれません。
以上、ご参考まで。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
液晶パネルの不具合の様な気がします。
症状として縦線が1本から2本に増えているのは恐らくですが、劣化や製品の個体差で起きる不具合だと思います。
経年劣化には早い気がしますが、これを直す事はほぼ出来ないかと思います。
液晶パネルを取りはずし、パネルの端を押し付ける事で接触が直る場合もありますが、再発する可能性は高いです。
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-DA370GAR
こちらですね。
BIOSを初期化する(パソコン購入時の状態に戻す)方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006918
念の為、BIOSのセットアップメニューを表示する操作をしてその画面でも同じように液晶に線が入るのか?確認しましょう。入るようなら他の方が回答されていますが液晶自体の故障でしょう。
https://support.nec-lavie.jp/repair/
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/guide/expense/index.html
修理に出す場合は見積もりを取りあえず取ると良いでしょう。相当な高額になることが予想されるのでPC自体の買い替えも視野に入るかも知れません。
関連するQ&A
一体型デスクトップPCのモニターの活用
一体型のデスクトップLAVIE DA770/GARを、別のPCの外付けモニターとして使用することは可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121w...
画面異常
ディスプレイ一体型デスクトップPCを使用しているのですが、突然画面がちらつきほぼ画面が真っ暗な状態でチカチカしています。 何が原因でしょうか?LAVIE Des...
動作が遅い
LAVIE Desk All-in-one (PC-DA370GAR) の動作が遅い メモリ増設必要でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121wa...
電源をいれてもNEC画面が写りません
NEC LAVIE PC-DA370HAW モニターに写りません。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
デスクトップ画面が
デスクトップ画面でなく、スタート画面が強制的に開く ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/08/26 07:53
延長保証に入ってましたので修理に出します。お礼が遅れまして申し訳ありません。
ありがとうございました。