このQ&Aは役に立ちましたか?
クイックスキャンを実行して「現在の脅威はありません」が表示されれば大丈夫です。履歴は残ると思います。定期的にクイックスキャンを実行してください。「現在の脅威はありません」が表示されなければパソコンを初期化すれば直ります。再セットアップメディアをお持ちでない場合は、メディアオーダーセンターから入手可能です。
Windows 10のWindows Defenderでクイックスキャンを行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018505
メディアオーダーセンター → https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/products/list?name=PC-HA770RAW-E3&seizouBangou=
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-HA770RAW-E3
このあたりのPCでしょうか?
https://www.gigafree.net/security/password/webbrowserpassview.html
に貼られている画像と似たような場面の操作方法の記載がありますね。
「操作」となっているところから「削除」「検閲」「デバイスで許可」とか選べるなら選んでみるとか。
2021/08/12 15:17
Defenderの中でMicrosoft Defender オフラインというスキャン項目があったのでそれでスキャン再起動したら正常な状態に戻りました。
影響を受けた項目file:c:windows¥temp¥serchlndexer.exeからウィルスが削除されたということでしょうか。
パソコンを再起動(スタート→電源→再起動)してみて下さい。
ウイルスをダウンロードしてくる機能だけを持つ有害ソフトがインストールされていそうですね。Defenderはそちらを駆除してくれないから何度もウイルスを検知してしまうと。
https://freesoft-100.com/review/adwcleaner.html
上記の駆除専用アプリで検知できればよいのですが…
試してみて下さい。
2021/08/12 15:14
Defenderの中でMicrosoft Defender オフラインというスキャン項目があったのでそれでスキャン再起動したら正常な状態に戻りました。
影響を受けた項目file:c:windows¥temp¥serchlndexer.exeからウィルスが削除されたということでしょうか。
関連するQ&A
セキュリティ
windows10 型番HA770RAW-E3 トロイの木馬の脅威が検出されブロックされたので操作で許可を選択した後、詳細を確認したところ削除されましたとなって...
cookieとその他のサイトデータ
NEC windows10 型番PCーHA770RAWーE ブラウザMicrosoft Edge cookieとその他のサイトデータが4000個ほど溜まってい...
おてがるバックアップ
windows10 NEC PC-HA770RAW-E ブラウザ Microsoft edge おてがるバックアップアプリでお気に入りをDVD-RWにバックアッ...
ウィルス
windows10 型番HA770RAW-E3 セキュリティソフトwindowsDefenderを利用してます。メーカーNECです トロイの木馬が検出されたので...
One Drive
windows10 ブラウザMicrosoft edge NEC 型番PC-HA770RAW-E One Driveアプリは利用しないのでアンインスールしたい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2021/08/12 15:16
Defenderの中でMicrosoft Defender オフラインというスキャン項目があったのでそれでスキャン再起動したら正常な状態に戻りました。
影響を受けた項目file:c:windows¥temp¥serchlndexer.exeからウィルスが削除されたということでしょうか。