このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/19 19:01
▇キーボードのf、j、z、ぉよびカンマ、ピリオドの入力が出来ません。NEC公式サイトで示されている対処法を、BIOSの初期化までやってみました(ただし放電ができていません)が、改善されません。
方法があれば教えてください。よろしくお願いします。
製品名:LAVIEノートPC-N1585AAL 2120年7月購入
OS:Windows10
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
>※「メモリースロットカバーの蓋の取り外し」と
>いうのがわかりませんでした。
他の方が回答されていますが
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/202q/07/lavie/n15/spec/index.html
仕様を見ると
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/202q/share/spec/lavie/spec_cf.html?model=n15
メインメモリ増設サービス利用時。お客様によるメモリの交換、増設はできません。
とメモリの交換もユーザー側では出来ない機種なのでメモリースロットカバーそのものがないです。
>メーカー保証は10月20日までになっています
2021年10月20日までって事なら修理に出した方が良いですね。
有り難うございます。
そうしようと思います
2021/08/20 15:49
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
No.5 訂正
誤 → 故障依頼
正 → 修理依頼
「*4 お客様によるメモリの交換、増設はできません。」と記載されていますのでメモリースロットカバーの蓋の取り外しはできないようです。ダメ元でACアダプタを取り外し24時間以上パソコンを放置して自然放電する方法もありますが、電源ユニット、メインボード等パソコンの故障の可能性があり、保障期間中のようなので修理依頼して不具合をすべて解消した方が最善策と思います。
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/202q/share/spec/lavie/spec_cf.html?model=n15#4
ご回答有り難うございます。
修理依頼をしようと思います
2021/08/20 15:27
「*4 お客様によるメモリの交換、増設はできません。」と記載されていますのでメモリースロットカバーの蓋の取り外しはできないようです。ダメ元でACアダプタを取り外し24時間以上パソコンを放置して自然放電する方法もありますが、電源ユニット、メインボード等パソコンの故障の可能性があり、保障期間中のようなので故障依頼して不具合をすべて解消した方が最善策と思います。
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/202q/share/spec/lavie/spec_cf.html?model=n15#4
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-N1585AAL
こちらですね。
データのバックアップ等を取っている必要がありますが一度再セットアップしてみるのも良いかも知れません。再セットアップしても同じ状況ならキーボード自体の故障と判断できますので。その場合は
https://support.nec-lavie.jp/121cc
https://support.nec-lavie.jp/repair/
修理に出すことになりますね。2020年7月購入だと恐らく通常の1年保証は終了しているので
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/guide/expense/index.html
結構な修理費用が掛かるので注意を。
https://support.nec-lavie.jp/navigate/application/service/
に記載のあるような延長保証に加入していれば負担は若しかしたらないかも知れませんが。
ご回答有り難うございます。
NEC LAVIEのマイペーシを見ますと
メーカー保証は10月20日までになっていますので、修理に出すようになるかもしれません。
ただこの機種の放電処置ができないのがさんねんです。
※「メモリースロットカバーの蓋の取り外し」というのがわかりませんでした。
2021/08/20 11:15
新品での購入でしょうか?
購入された時は入力出来ていましたか?
下記URLで他に入力が出来ないキーが無いか確認してください。
https://anysweb.co.jp/keycheck/
ご回答有り難うございます。
新品購入で、購入時以降は快適に使っていたのですが、ここ3~4日使わないうちにこの現象になりました。
他の入力不可キーがあなたのおかげで簡単にわかりました
有り難うございます。
2021/08/20 11:19
関連するQ&A
一部のキーが入力できない
PC-N1576AAL-JJ Windows 10 で、突然一部のキーが入力できなくなりました。 入力できないキーは複数あって、W H V 上部の5 7 0 ...
セットアップでキーボード入力できません
LAVIE N15 PC-N1530CALを購入し、セットアップでWi-Fiに繋げようとしましたら、キーボードでパスワード(文字)が入力できません。マウスは動...
特定のキーが入力できなくなりました
キーボードのShiftキー、A、S、Dのみ入力できなくなりました。 放電、Windows7のアップデート、BIOS初期化も行いましたが、変わりません。 飲み物な...
キーボードの不具合
キーボードの不具合 購入してまもなくより不具合がおきています。 PC-GN18CJSABです。放電も試し、初期化も試しましたが治りません。 反応しないか キーボ...
パスワードの入力ができない
LaVie LS150/F 起動してパスワード入力画面まではいくのですがキーボードが反応しなくなりました。 スクリーンキーボードや放電も試したけどダメでした。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。