このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/30 17:09
■製品名:NEC LAVIE PG 2021年製 ■型番:PC-GN244J5GN
■OS:Windows10PRO
購入して2ヶ月程の新品。本日からの症状ですが、ACアダプター(USB-C PDコネクタ)を抜くと突然電源が落ちます。本体バッテリーはほぼ充電済み状態です。
バッテリーチェックしたところ 30210/33020mWh とまだまだOK。
充電状態もほぼ100%の状態でアダプターを抜くとストンと電源が落ちます。
電源の設定はデフォルトに復元してみたのですが変化無し。
要因が知りたいのですが、どなたかアドバイスいただけませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
関連するQ&A
ACアダプタがバッテリー充電にしか使えない
買ったばかりのトラブルで困っています。 NEC-LAVIE(NS-750FAB)を先日買ったのですが、長時間使っていると「バッテリー残量が少なくなったのでACア...
電源が入りません
2ヶ月くらい電源を入れず放置していたら電源がつかなくなりました。 今年の2月頃に買ったのでバッテリーの劣化は考えにくいと思いました。 どうしたら治るでしょうか ...
ACアダプタを接続しているのにバッテリー消耗
ノートPC(NS750)にACアダプタを接続して使用しているのにバッテリーの電源が使われてしまい、バッテリーが切れるとシャットダウンします。PCの電源が入ってい...
電源が入らない
LAVIE Direct PⅯ PC-GN164ZEDG 突然電源が入らなくなりました。マニュアル確認し、コードACアダプターなどは大丈夫でした。昨日まで、...
ノートPCにACアダプターから電源供給されない
PCからACアダプタ(USBタイプ)を抜いて、バッテリーのみで使用し、 再度、ACアダプタを刺したところ、PCに電源が供給されなくなった。 (USBの横のランプ...