このQ&Aは役に立ちましたか?
SSDのメイカー選びとPC-LS550HS1BGのHDD交換
2021/09/17 13:33
- SSDのメイカー選びについてご質問です。PC-LS550HS1BGのHDDを交換したい場合、どのメイカーのSSDがおすすめですか?
- PC-LS550HS1BGのHDD交換におススメのSSDメイカーを教えてください。
- SSDのメイカーについてのおすすめと、PC-LS550HS1BGのHDDを交換する際に考慮すべきポイントを教えてください。
SSDはどこのメイカーがよいですか
PC-LS550HS1BGのHHDを交換したいのですが
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
メーカーによって容量が違うと価格に差が出たり、性能の差も生まれます。
ある程度名の知れた、または売れているメーカーを選択するのが良いと思います。
予算との相談ですね。
しかし、売れていると言う事はそれなりの数が出ている事になり、悪い印象や悪い評価をするユーザーもいますので、ある程度は目を瞑ってください。
有名メーカーでも壊れる時は壊れます。
私は韓国メーカーのSSDを多く使っていますが、不良率は低いと思います。
大切なのはバックアップを取ると言う事です。
SSDはコントローラーやメモリチップが壊れると中のデータはほぼ全てが失われます。
そうなっても良い様に必ず定期的にアックアップを取ってください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (5件中 1~5件目)
メーカーとして、一度評価を下げてしまうと取り返しがつかない状況に陥りますから、各社共に"いい加減な"商品は出さないと思います。
ただ、中身(デバイスの製造元)と商品ブランドが異なるものがありますから、中身まで踏み込んでみないと分かりません。
個人的には下記の内から選んだ経験があり、今のところ不具合はありません。
1.一応、定評があると思われるもの
Western Digital
Crucial
Sandisk
2.あえて選択肢から外したもの
Samsung
INTEL
PC専門ショップでも、価格は高めです。
あとは個人的な好き嫌い。
念のためですが、商品の評価をするとき、一度ハズレを引いてしまっただけで"最悪"の評価をする人もいますが、こうしたものには惑わされないように、自分の目や耳で選択しましょう。
人に言われて選択するよりは、自分で決めた商品であれば、信頼感も増しますし、だめなときでも諦めがつきます。
HDDだって、寿命は3年だとか5年だとか(根拠乏しく)言い切る人っていますよね。
私もSAMSUNGが無難かな?と思うものの
グレードや容量でバラツキが出る場合もあり このメーカーなら安心という気持ちは持っていないです
同一ロット 一時期にライン製造された製品 レビューが広がった頃にはもう売切れて残っていない場合が多いんですけどね
https://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?pdf_Spec102=2&pdf_so=r2
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-LS550HS1BG
こちらですね。
HDDをSSDに交換したいようですがSSDのメーカーは基本的にどこでも良いとは思います。
ただあまり聞きなれないメーカーは避けた方が良いかも。「安物買いの銭失い」って事になっても嫌ですし。
【2019年版】自作PC 2.5インチSSDメーカー別比較まとめ!おすすめのメーカーはここだ!
https://www.zoa.co.jp/pickup/detail/ssdhikaku/
一例ですが上記などに記載されているメーカーなら比較的大手で安心感はあるかも。