このQ&Aは役に立ちましたか?
ホームページ内の印刷ボタンを押しても印刷できない
2021/10/01 11:58
- ホームページ内の印刷ボタンを押しても印刷できないという問題が発生しています。
- 自分で作成したエクセルの表は印刷できるが、銀行ホームページ内の入出金明細が印刷できない。
- ホームページ内の印刷ボタンを押しても、印刷設定画面が表示されず、エラーメッセージも表示されない。
ホームページ内の印刷ボタンを押しても印刷できない
自分で作成したエクセルの表は印刷できるのですが、銀行ホームページ内の入出金明細が印刷できません。マイクロソフトエッジで検索してもヤフージャパンから検索してホームページにログインしてもダメでした。ホームページ内の印刷ボタンを押すと、パソコンの印刷設定画面が出てきて、パソコンの印刷設定画面の印刷ボタンを押しても反応がなく、エラーメッセージも出てきません
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (3件中 1~3件目)
印刷ボタンがグレーになっていて無効になっていませんか。印刷設定(印刷範囲、サイズ等)してから印刷ボタンを押すを試す。銀行ホームページに問い合わせ先があると思いますので問い合わせ先に問い合わせる。入出金明細が画面に表示されているなら代替としてスクリーンショットをとりExcel、Word等に貼付けて印刷するか画面を右クリックして表示されたメニューから印刷を選択して印刷したらいかがですか。
Windows 10 スクリーンショットを撮る4つの方法 → https://www.pc-koubou.jp/magazine/35994
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2021/10/01 15:00
ブルートゥースの電波がマウスの故障で弱くなっているようでした。有線の古いマウスでは印刷できました。何枚もページを開いていると余計電波(?)が届かないようです。そういえば、2週間ほど前から、右クリックが効かなくなっていました。電池を取り換えるだけでは、治らなかったので、皆さんもお気を付けください。