サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

録画した番組が録画番組一覧に表示されません

2021/11/03 10:53

夜中数回停電があり、その後スマートビジョンに録画した番組名が録画番組一覧に表示されなくなりました。スマートビジョンのフォルダには赤い△!マークがついています。クリックすると「メディアサーバーが見つかりません。メディアサーバーがリモートパワーオン機能を利用できるかどうか確認して下さい」の表示。ですが対処法がわかりません。機種はLAVIE PC-DA770KABで番組の視聴のみは可能です。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

回答 (2件中 1~2件目)

2021/11/03 15:33
回答No.2

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-DA770KAB
こちらですね。

Windows 10のSmartVisionで録画した番組の保存先を確認する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=021616
を参考に「C:\SV Video\Record」と言うのが標準の録画先なのでそれをエクスプローラーで開いて中の録画ファイルがあるのか?確認してみましょう。

Windows 10のSmartVisionを入れ直す方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=019732
SmartVision自体を入れ直して見るような手もありますが改善しない気はしますね。

お礼

録画ファイルが残っていることは確認できましたが、手詰まりとなり電話サポートにお願いしました。手順は「Windows 10のSmartVisionを入れ直す方法」のとおり「SmartVision」と「SmartVision Desktop Service」2つのアプリを削除・再インストールして無事復旧しました。録画データもしっかり視聴でき安心しました。ご意見いただきまして、誠にありがとうございました。

2021/11/03 20:15

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/11/03 11:02
回答No.1

停電があった日にち以前の日にちの復元ポイントを指定してパソコンを以前の状態に戻してみてはいかがですか。復元ポイントを無効にしていなければ復元ポイントは作成されています。
Windows 10でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法  →https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017721

にっちもさっちもいかない場合は、サポートに問い合わせる。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel

お礼

にっちもさっちもいかなくなり、電話サポートにお願いしました。結果としましては「SmartVision」と「SmartVision Desktop Service」2つのアプリを削除・再インストールして無事復旧しました。録画データもしっかり残っていましたので安心しました。早々にご意見いただき、誠にありがとうございました。

2021/11/03 20:08

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。