このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/21 11:24
インターネットエクスプローラーのアイコンをクリックしても全てエッジで立ち上がり、インターネットエクスプローラーでしかサポートされていないサイトにアクセスできなくなりました。インターネットエクスプローラーを再度立ち上げるにはどうしたらいいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
以下でExplorer 11が起動すれば。
スタート → 左のアプリ一覧を確認 → Windowsアクセサリ → 「Internet Explorer」
Windows 10でInternet Explorer 11を起動する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=17902&p=1
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
IEは出来が悪くて、作った当人のマイクロソフトさえ見限ったブラウザです。とっくに廃盤になっている。だから最新のWindows11には入っていません。何が良くて古い化石みたいなIEにしがみつかれているのか分かりませんが、諦めてほかのブラウザにすべきです。マイクロソフトならEdge,マイクロソフト以外ならChrome,Firefoxあたり。ネットでダウンロードすればすぐに使えます。私のお奨めはFirefoxです。
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/
ここの回答者さんたちは知識もないのに適当なこと言いすぎです。とりあえず型番を聞くとかよくわかりません。なぜソフトウェアの質問に対して正確な型番を要求するのですか?
本題ですが、edgeにはIEモードというのがあります。IEモードとは、edge特有の機能でIEでしか開けないサイトをedgeの互換モードで開くことで、IEに対応させるものです。
他の回答者が述べているように、安全性、CPUリソース、速度においてEdgeの方が優秀なのでこの際edgeに乗り換えましょう。
URLの説明に従って設定すれば、edgeでIEモードが使用できます。
https://pc-karuma.net/microsoft-edge-ie-mode/
IEを立ち上げた時にEdgeを使う様に警告が出ますが、切り
替える何かを押したんですかね?
https://www.fenrir-inc.com/jp/sleipnir/4/
Sleipnir 4を入れてURLの右のマークから連打リンエンジンを
IE11に変えてサイトに行ってみたらどうですかね。
インターネットエクスプローラーはサポートを終了しました。
今後はエッジを使う様にして下さい。
関連するQ&A
インターネットエクスプローラーの再度利用について
Windows10でインターネットエクスプローラーを消しましたが、ネットバンクでエッジが使用不可の為再度インストールしようとしたら、アンインストールの表示しか出...
インターネットエクスプローラーの再度利用について
LAIVIE NS10E?K windows10 を 使ってます。 買ったときにインターネットエクスプローラーを削除かアンインストールしたのか忘れたのですが、...
インターネットエクスプローラー11
PC-HZ350GAG(Windows10)でインターネットエクスプローラー11(以後IE11と表記)を開くとMSNであってもタブが開き始めるとWebが問題があ...
インターネットエクスプローラーについて
インターネットエクスプローラー11に何をやってもインストールすることができず、専門知識のある方に聞いてみようと、プロバイダー会社のサポートからやパソコン設定サポ...
インターネットエクスプローラつかえない
FMV-LX70YDが、インターネットエクスプローラつかえず、対処法わからないのです ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」につい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。