このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/23 18:06
PC-N1435BAW-YCを使用しています。(OS Windows10)購入してまだ一か月ですが、使用当初から、ACアダプタを接続していてもバッテリ残量がどんどん減ります。ZOOMでミーティングを3時間位したら、残量が0になり、シャットダウン祖てしまいました。ACアダプタがおかしいのではないかと思ったのですが、こういうものなのでしょうか。ご存じの方いらしたら教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
即、PCの領収書やレシート、保証書を手元に準備して購入店にTELして
仕事にならないので正常品との交換して欲しい事を告げては如何でしょう。
OsがWindows10と言う事ですが会社で許可して頂ける成ら購入店に持ち込む
前に製品版のフリー箇所をフリーソフトとしているバッテリーバーと言うソフトをインストールすると充電中かどうかの表示が示されるので購入店の店員に
PC起動後ディスクトップ画面で表示されますので問題解決が迅速に出来ると
思います。
ノートPCのバッテリー状態がわかりやすくなるバッテリーアクセサリ
https://freesoft-100.com/review/batterybar.html
ありがとうございます!販売店に確認します!
2021/12/07 08:45
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
普通では考えられないですね。
もし、パソコンを使用していない時にACアダプタを接続したままにしておき、バッテリーが充電されていればACアダプタの電力供給不足が考えられます。
ACアダプタが供給出来る電力をパソコン使用時の電力が上回っていると言う事です。
購入されて間もないので購入店もしくはNECに修理に出すのが良いと思います。
ありがとうございました!やはりおかしいのですね。メーカーか販売店に連絡いたします。
2021/11/23 22:20
以下試してみて改善されない場合は、故障の可能性があります。保証期間中なので修理は無償です。通常バッテリは保証対象外となると思いますが購入後一か月なのでバッテリ劣化は考えにくいので保証されると思います。
原因
ACアダプタ/電源ケーブルの接続に問題がある。
バッテリのリフレッシュ操作で改善する。
バッテリパック自体の寿命。
ノートパソコンでバッテリが充電できない場合の対処方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=002158&p=1
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair/
修理申し込み手順 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/step/index.html
ありがとうございます。バッテリのリフレッシュもしてみました。やはり、元々故障だったのかなと。。メーカーか販売店に連絡いたします。
2021/11/23 22:21
関連するQ&A
ACアダプタを接続しているのにバッテリー消耗
ノートPC(NS750)にACアダプタを接続して使用しているのにバッテリーの電源が使われてしまい、バッテリーが切れるとシャットダウンします。PCの電源が入ってい...
バッテリ、ACアダプターについて
PCNS750BAW-E3ですがACアダプターかバッテリーについて問題ある表示が出ます。 どちらを交換したらよいでしょうか? 又、交換する場合のそれぞれの型式と...
ACアダプタがバッテリー充電にしか使えない
買ったばかりのトラブルで困っています。 NEC-LAVIE(NS-750FAB)を先日買ったのですが、長時間使っていると「バッテリー残量が少なくなったのでACア...
ACアダプタとバッテリーについて
先日ノートパソコンでACコンセントを接続しているのに、バッテリ ーが充電できないことが時々起こります。そのとき、ACアダプタ...
ACアダプタなしで使いたい
ACアダプタに接続すると使えるのですが、 抜くと使えなくなります。バッテリーの不良でしょうか? 以前はACアダプタなしで使えたのですが… ※OKWAVEより補...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。