サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

ヤマハのサウンドシステム

2021/11/30 17:15

ヤマハのオーディオエンジンが利用できず困ってます。
PCは NEC VALUESTAR S VS570/TSBで、Windows 10 Home 21H1です。
ドライバーは Realtek High Definition Audio バージョン 6.0.1.7503です。
状態は正常と出ていますが、アンインストールし再インストールしてから再起動しましたが改善しません。
「 ●2014年秋冬モデルのお客様・本ソフトウェアと同時にNEC PC設定DependencyPackage アップデートモジュールも適用して下さい。」 
こちらもしましたがダメでした。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (4件中 1~4件目)

2021/11/30 22:58
回答No.4

添付されて図から判断しますとパソコンの裏面や側面などに
イヤホン端子(緑色の穴)があり、この端子にPC用スピーカー
を「ステレオミニプラグ付コード」を接続する場合の説明図
になっています。
PC用スピーカーを所有していましたら接続して動作を確認
すると良いでしょう。

また、PCに内蔵されているスピーカーで音声を聞きたい場合
は、図の下部にある左端の「スピーカー設定」のタブをクリック
します。
画面が変わりますので、内蔵スピーカに関係した表示(区画)が
現れると思いますので、これをクリックします。
なお、区画が複数表示されましたら、順にクリックして音が出る
かを確認します。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/11/30 22:48
回答No.3

下記URL内を
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/win10/upgrade/support/index.html
”NEC PC設定DependencyPackage アップデートモジュール”で検索すると”2015年春モデル以前の装置でWindows 10アップグレード後は、Realtek HD オーディオマネージャのYamahaタブ内が空白になります。
LAVIEアップデートからアップデートしてください。”
とあります。
LAVIEアップデートではアップデート出来ませんか?
これでもインストール出来ない時はNECに問い合わせた方が良いかもしれません。
また、リカバリーメディアをお持ちであればリカバリーを行うのも手ですね。
その後の設定等が面倒ではありますが。

2021/11/30 19:43
回答No.2

音声がでているならスピーカーの故障ではありません。下記で良いかは分かりませんがダメ元で問い合わせてはいかがですか。

https://www.yamaha-ss.co.jp/contactus.html

2021/11/30 17:40
回答No.1

補足

2021/11/30 19:30

こんばんは、回答ありがとうございます。
音自体は出て音楽や動画の音声も再生できますが、スピーカーの故障なのでしょうか?
ご意見ありがとうございます。

tekipoki25 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。