このQ&Aは役に立ちましたか?
PCの電源が入らない!対処方法を教えてください
2023/10/14 01:30
- NEC LAVIEノート型のパソコンで作業をしようとしたところ、電源が入らない状態です。コンセントやバッテリーの確認を行いましたが改善しません。充電ランプは点灯しているため、充電中であることは確認できますが、どうしても起動しない状態です。対処方法を教えてください。
- パソコンの電源が入らず、NEC LAVIEノート型の製品を使用しています。作業をするために電源ボタンを押しましたが、何度やっても起動しません。充電ランプは点灯しているので、電源供給は正常なようです。しかし、どうしても起動しないため、改善策をお知らせください。
- NEC LAVIEノート型のPCで作業しようとしたところ、電源が入りません。PC本体右側の充電ランプは充電中で点灯していますが、電源ボタンを押しても反応がありません。コンセントやバッテリーの接続を確認しましたが、改善しません。どのようにすれば電源が入るようになるのでしょうか?お知恵をお借りしたいです。
PCの電源が入りません
2021/12/02 23:41
パソコンの電源についての質問です。
次の内容について教えてください。
よろしくお願いいたします。
■質問内容:パソコンの電源が入らない件
製品名:NEC LAVIEノート型
型番:LS150/S
OS:Windows 8
今日上記パソコンにて作業をしようと、電源ボタンを押したところ、PCが起動しません。
コンセントを抜いて差し直したり、バッテリーを抜いてまた差したりしましたが、直りません。
PC本体右側の充電ランプはコンセントを指すと、オレンジ色に点灯するので、充電中となっているようですが、いくら電源ボタンを押しても起動しません。
お手数ですが、上記の内容で改善方法があれば教えて下さい。宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (5件中 1~5件目)
「NEC LS350/L LS150/LSSD換装方法と内部のお掃除」動画を参考にHDDを取り出し2.5インチHDDケースにセットして新規パソコンにUSBて接続するとデータが見えると思います。また、取り出したHDDをフォーマットして750GBの外付けHDDとして再利用できます。HDDケースはアマゾン等の通販、量販店で入手できます。以上参考まで。
NEC LS350/L LS150/LSSD換装方法と内部のお掃除 → https://www.youtube.com/watch?v=PAkduxH9HJU
HDDケース USB 2.5インチ → https://www.amazon.co.jp/s?k=hdd%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9+usb+2.5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=10G95E8VEUA38&sprefix=HDD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%2Caps%2C284&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_3_6
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
素直に修理に出されるのが一番安全かつ確実かと思います。
しかしながら起動不能の場合、まず疑うべきはCMOS用のボタン電池の電池切れかなと思います。
特殊な電池であること、また、加工などが必要になると思いますが、自己責任で分解して【同型の】電池交換を試してみるのもありかとは思います。
確実性を重視するのであれば修理あるいは買い替えかと思います。
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-LS150SSB
このあたりのPCでしょうか?出来れば正確な型番を書きましょう。
電源ボタンを長めに押し続けても電源は入らないでしょうか?
書かれている状況からは故障が疑われますね。
修理対応期間について
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/partslimit/
を見るとわかりますが既にメーカー修理は出来ないのでPCを買い替える事になります。
お礼
2021/12/02 23:51
ご親切に色々ありがとうございます。
買い換えます・・・。