このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/06 11:05
パソコンがWindows11に対応していないと結局どうなるのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
Windows11を使う時には、新しいパソコンを入手する必要があります。
今お使いのWindowsバージョンがわかりませんが、当面(サポートが終了するまで)は使い続けられます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Windows10のサービスが切れる2025年まで使って、その後はパソコンを買い換えるしかありません。その頃には現用パソコンはあちこちトラブルが出て、寿命が来ているでしょう。
2021/12/06 11:18
使えるまで使うことにします。
すべてはマイクロソフト次第だが、ユーザーがWindows 11を運用できない恐れが出てくる。
2021/12/06 11:19
10のサポート続けてほしい。
関連するQ&A
Windows10、11対応
PC-GD277CCAAはWindows10、11で動作可能でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問...
Windows10、11対応
PC-LL750ES3EBはWindows10,11で動作可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質...
Windows10をWindows7に戻したい
Windows7から無料アップグレードしたWindows10をまたWindows7に戻すことはできますか。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware ...
Windows10 20h2アップデート
PC-NS150HAでのWindows10 20h2対応は? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
windows10アップデート出来ません
Lavieノートパソコンwindows8~8.1に、アップデートしました。 で、windows10にアップデートしたいのですができません。 も~一人では、お手上...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/12/06 11:17
サポートがなくなれば使えなくなるわけですね。